マイ・ブロークン・マリコのネタバレレビュー・内容・結末 - 157ページ目

『マイ・ブロークン・マリコ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観賞後、ネタバレ考察記事も見ずに書き込んでますが、気持ちの整理がついてないままでも何かしら伝えたい。
けどもどかしいこの感じ...

前情報なく、タバコ吸う役だと言うことだけわかってみたので、もっと…

>>続きを読む

良くも悪くも普通って感じ。

奈緒ちゃん黒目デカすぎやろ羨ま

マリコの最後の手紙と死ぬシーンが見たかった

永野芽郁ちゃん意外とタバコ似合うのよね

「あんたにはあたしがいたでしょうが!」のセリフ…

>>続きを読む

いい映画見た…って脱力感と、なんでか涙が出そうになる疲労感で体が重い。この重力には逆らえんよ…

なんでだろう?なんでだろう?って考えたけど、友人を亡くした今と友人との思い出が対話してるのがそうさせ…

>>続きを読む

マリコがずっと父親から虐待を受けていたことで人間関係の感覚がおかしくなっちゃって、自分でもどうすればいいかどこからなおせばいいのか分かんないって言ってるカフェのシーン辛すぎてため息でた。

分かんな…

>>続きを読む

漫画が原作と知って試し読み出来る部分(2話まで)を見てから鑑賞。
少ししか見れていないけど、原作通りといっても過言ではないと思う。

小学生のマリコが父親に罵倒されながら暴力を受けるシーンは、その様…

>>続きを読む

原作を読んでいないので、純粋に映画としての感想にはなるが、個人的にこういう勢いがあって、余分な(ときには必要な)説明をごっそり削ぎ落とした映画は大好きである。扱っている題材からすると雰囲気が重たくな…

>>続きを読む

映画内音声の使い方がすごく印象的でした。歯磨きの音、波の音、電灯の音。
「ちょっと台詞で説明しすぎじゃないの〜?」と偉そうなことを思ったのも束の間、ラストの永野芽郁の演技に全てを託す演出で許しました…

>>続きを読む
そろそろ売り飛ばそうかななんて思っていた、今日履いてたマーチンは

大切に履き潰してカビ臭くなるまで大事にしてやろう

開始2分からずっと泣いてた

とりあえず
朝日を浴びながらの海で歯みがき
は最高に良い!やりたい!

マキオさんがいい人であんな心の人になりたい

奈緒演じるマリコが相当心を病んでて辛かった
可哀想…

>>続きを読む
淡々と進み、淡々と終わった。
最後手紙を読み上げないところは良かったが、腑に落ちないところばかり。
永野芽郁ちゃんの普段と違う役柄は魅力的であったが、やはり違うなと言う感じが強すぎた。

あなたにおすすめの記事