マイ・ブロークン・マリコに投稿された感想・評価 - 956ページ目

『マイ・ブロークン・マリコ』に投稿された感想・評価

ma

maの感想・評価

4.0
公開日に✌︎

バスの中でシィちゃんが、中学生のマリコ抱きしめながら寝るシーンなんかめちゃ良かったな、

永野芽郁ちゃんの作品は絶対映画館で見るって決めました。
死んだ人間に対してしてあげられる事って全部生きてる人間の自己満なんだって事。
そうしないといられないんですよね。
自分もそうです。
メンヘラ奈緒さんまじで完成度高くてゾッとしました。
里紗

里紗の感想・評価

4.2

Twitterで一度漫画の冒頭を読んでからずっと心に残っていた素敵な作品、今回実写化すると聞いてめちゃめちゃ楽しみにしてました。初日に見に来れて嬉しい、、
相変わらず冒頭のシーンの強さが良かった。

>>続きを読む
どれだけ身近な人が死んでも世界は周るのは本当にそう
君は永遠にそいつらより若いぶりに劇場で観た奈緒がまたしても不憫で

タナダユキってことで観た。めっちゃ面白かった。序盤からぶっ飛ばしてたから、途中で息切れしそうな展開かって心配したが、窪田のエピソードと、永野と奈緒のエピソードで最後まで引き込まれた。永野も良かったし…

>>続きを読む
annry

annryの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

突拍子もないことが起こるけど、飯テロがすごかった、、お腹すいた、、
お互いに依存してた
マリコの周りには良くない人集まりがちだったけど、シイノが守りたくなるような可愛さがあって
知らんおじさんにも守…

>>続きを読む
kavu

kavuの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
最後の手紙のシーン、委ねてくれて良かった。マリコの朗読ナレーションが入っていたりしたら萎えていたと思う。

平庫ワカさんの同名コミックを、永野芽郁さん主演でタナダユキ監督が映画化した本作は、“魂の片割れ”である親友をなくした喪失感、怒り、悔しさを抱きながらの、最初で最後の“二人旅”が、思い出を振り返りなが…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.2

恋愛感情とは違うけれど、
友情という言葉で簡単に括るには、
あまりにも大きすぎる相手への気持ち。
第三者からは依存や執着に見えるだろうけど、
当人たちにとっては、友情で、愛情で、尊くて、純粋で、大切…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.6

永野芽郁の演技も個人的にはさほど気にならず、奈緒のメンヘラ感はほんまにリアルであったし、窪田正孝の味ある演技も良かった。

父親からの暴力や、歴代の彼氏達からの酷い扱いにどんどん壊れていってしまい自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事