マイ・ブロークン・マリコに投稿された感想・評価 - 961ページ目

『マイ・ブロークン・マリコ』に投稿された感想・評価

永野芽郁の女優魂を感じた。ちょっとやさぐれた感じがとても真っ直ぐでピュア。
男と女では親友への想いも違うよなと改めて気付かされた。

あの終わり方だからこそ余韻がとても大切なのに、エンドロールの瞬間…

>>続きを読む
725

725の感想・評価

3.4
出演者が少ないから役者の演技をしっかり見れる
声を荒らげる永野芽郁かっこよすぎて涙出た
うーま

うーまの感想・評価

4.2

短〜!!!ほ〜んとにあっという間!!!!


普通の映画だったら、きっとここからもう1、2個くだりやら、展開やらがあるかな〜ってところ、そこで終わります、この余白が好きかどうかなんだろうなぁ、私は好…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

5.0
永野芽郁が最高。
映画館から本屋に直行して原作買ったので今からパンフと原作読みます。
aika

aikaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで見たことのない永野芽郁だった
遺骨奪うシーン、すごすぎて訳もわからず泣きそうだった
今はもういない人に会うには自分が生きてるしかないのでは、っていう窪田くんのセリフ覚えておこう
taka

takaの感想・評価

3.7

原作未読

ちょっとやさぐれた、タフでガラッパチの永野芽郁が観られる。相変わらず怒ったり早口になると声が高くなっちゃうんだけど、やっぱり上手いし、奈緒ちゃんも上手いから観てられる。

結局生きて行く…

>>続きを読む
sayu

sayuの感想・評価

3.7

まさかの遺骨の話本日2本目

「自分の弱さを人に押し付ける人たち」という言葉が1番印象に残った

いじめも虐待も、多分そうだ
そりゃ壊れちゃう

その人たちは自分が傷つく代わりに
傷つけやすい人を傷…

>>続きを読む

友達の遺骨と旅をするシイノの物語。
2人だけにしかわからない日々を過ごしたシイノとマリコの思い出が胸を締め付ける。

決して「生きるとは何か」というようなテーマを掲げた映画ではない。しかし、友人の死…

>>続きを読む
はむ

はむの感想・評価

3.8

原作そのままの迫力や疾走感に加え、丁寧な心理描写によってシイノの「また何もしてやれないのか」という後悔が強く伝わってきた
持て余すほど残酷な悲劇がそこに在るのにシイノの怒りや衝動を通して生命そのもの…

>>続きを読む

ネタバレありの感想書きました。
過去の回想や遺骨となったマリコとの対話を中心に描くことで2人だけの世界を構築。
いい映画ではあるが、俺が入り込む隙間がなくて心のやり場が見当たらなかった。
そうか、マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事