ボーイズ・ライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーイズ・ライフ』に投稿された感想・評価

hachi
3.5
くそおやじのロバートデニーロと若きディカプリオの戦い。最後は兆しがあってよかった。一歩外に出る勇気だね!

1950年代のアメリカ、プレスリーに憧れる少年トビー奔放で男運の悪い母キャロラインと家を転々として暮らしていた。そんなある日母がドワイトという紳士風の男性と付き合うようになり…

オスカー俳優夢の共…

>>続きを読む
4.0
過去鑑賞

ディカプリオがいい。
ロバートデニーロ怖い。
好きな映画
3.3

バットモードに入る

◆吉沢亮の好きな映画五選
この情報を元に見たが、本当なのか…
私にはトラウマがある家庭環境なのでマインドにダメージが…

◆嫌な家庭、嫌な空気
私の家庭も同じような空気感をまと…

>>続きを読む
3.5

ディカプリオが可愛い。

歯の矯正してる子がエリザ・ドゥシュクか~
二人とも若い

ストーリーは義理父のDVに悩まされるような展開かと予想していたけど、なんだかんだ面倒見ていたし、八つ当たりで暴力を…

>>続きを読む
はら
-

あまり感想で誰かがこうだったと言うことがないのだけれど、これに関してはデニーロが凄まじかった
ここまで自然に不快感を出し嫌悪感を抱かせ、こんなデニーロを見たくなかったと思わされた 演技なのに

兎…

>>続きを読む
aco
3.5

1950年代のアメリカを舞台に暴力的な継父のもとで苦しみ耐えながらも成長していく少年の姿を描く。

マッチョイズムと男尊女卑に凝り固まった保守的な片田舎という舞台設定が物語の不穏な展開を示唆する。

>>続きを読む
4.5
全体的に良い映画
内容は家庭内暴力の話であるからみててイライラする部分が多いけど名演技と音楽で映画としての完成度は高かった
asako
-
ああディカプリオvsデニーロ
やっぱりディカプリオすごすぎる、キュートだし、今もキュートだし
キュートさって大事だよね。私もキュートな人間でありたい!!!

あなたにおすすめの記事