ドント・ウォーリー・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー・ダーリン2022年製作の映画)

Don't Worry Darling

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:122分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スリラー要素が強く、特徴的な音楽も相まって終始ドキドキしていた
  • 不気味でゾクゾクする世界観や人々が魅力的である
  • フローレンス・ピューの演技が素晴らしく、安定感がある
  • ユートピアスリラーという言葉がぴったりで、エンタメ寄りのスリラー映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

完璧な村にはある違和感があって的なスリラー
どんでん返し映画ではあるかも
ただ、個人的にはいまいちだった
どんでん返しもどこかで見たような設定だし、描いているテーマも古臭い
たしかにこの問題はいまも…

>>続きを読む
こう
3.5

ユートピア的な生活や場面から宗教や洗脳を感じるけど、途中から不穏になっていく感じ、ラストの種明かしまでどんどん面白くなっていくのがスリル感あって好きでした。
ミットサマーの女優さん、表情の変わり具合…

>>続きを読む
フローレンスピューの全力疾走!男社会はフィクションだ!全力で逃げろ、命をかけて!
3.6

レトロな世界観の中にも違和感がプンプン
していて幸せな生活のはずなのに何か物足りないアリスと同じ感覚を味わいながら鑑賞

オチ的にそういうことねってなったけど
撮り方や雰囲気は抜群でめっちゃ良かった…

>>続きを読む
4.0
閉鎖された空間であたりまえの生活に違和感を抱いて、誰も信用できなくなっていく孤独感がいい。

展開もいいし、すべてを説明せずにこちらに考察する余白がある部分もいい。

あとピューさんの演技凄い!!

 ビジュアルとか主人公の認知がアンビバレントになる場面の演出とかはエッジが効いていて結構楽しめました。ああいういかにもハリボテな町と生活の映画的面白さのアベレージはきちんと達成している印象。ただお話…

>>続きを読む
aura
-
このレビューはネタバレを含みます
男の理想郷なら女も現実から連れてくるんじゃなくてバーチャルで作ってあげて
メタファーに酔いすぎ。そこまでメタファーに酔えない。
あお
3.8
こういう理想郷みたいな街や生活の話は好きだけど、少し物足りない。フローレンスピューの全力疾走力強い。
boa
3.8
このレビューはネタバレを含みます
条件を満たせば一員になれる
愚かな男たちのラブドール計画

あなたにおすすめの記事