僕らの世界が交わるまでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕らの世界が交わるまで』に投稿された感想・評価

RIO
3.7

近い距離で分からなくなったら離れてみるのが良いですね

とても良い家族だけど
3人家族がみんなで個性派揃い

愛情の矛先が定まらずしかも突進攻撃で相手がヘロヘロになってる
相手のためになることや一緒…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

政治的なことにかぶれた未熟な思考の思春期の青年と、思い通りにならない息子と向き合うことを放棄して他人の子を奪って操作しようとするイカれた母親。青年の方は若気の至り、成長過程としてみられるけど母親の方…

>>続きを読む
ゆう
3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていてこちらが恥ずかしくなってくる2人だった。ジギーに関しては10代の子あるあるではあった。好きな子に近づきたくて、意識を向けて欲しくて頑張るけど、結局空回りしてむしろ相手に嫌われてしまう。また、…

>>続きを読む
Anne
3.5
2025年119本目
フィン君目当てだったけどあんま好きじゃなかった
2人の自我が強過ぎてちょっとキツかったー。
思春期なのに母親にあんな言われ方しても普通に接してるのすごい。
aab
3.7
原題は「When You Finish Saving the World」
(世界を救うのをやめるとき)

やりすぎる手前で立ち止まってくれてよかった。
ポップ(あるある)で見やすい
juuuu
3.6

単調にループする無機質なミニマルシンセの劇伴と、一貫して温かみのあるグレーディングが "仲の良いミスマッチ" を起こす事で
主人公達の孤独と上手くいかない日々を表現している。
表現の高低差でクスッと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジェシーアイゼンバーグの初監督作。
リアルペイン良かったから鑑賞。
これもよかった。

全体的に流れる雰囲気が良い。
音楽も良いし。

息子の悩みと母親の悩み。
息子は典型的な痛いヤツ。
自分はクー…

>>続きを読む
x10ssh
3.9

このレビューはネタバレを含みます

みんな自分の意見、世界に必死でお互いに寄り添おうとしてなかった。
確かに今のz世代って感じ。
政治に興味を持った、政治を知ってるのかっこいいから学ぼうとするのとかちょっっと共感性羞恥感じた。

人は…

>>続きを読む
house
3.3

似た者同士の親子の話。
息子はまだ若いからそういう時期もあるよね…程度で見れたけど、母親は良い歳で理想の息子を他人の息子に重ねちゃう所とか何とも…。
私はあんまり愛せないキャラクターの2人かも。
ず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事