“受け入れる”という優しさを教えてくれた前作と対になる物語であり、今回は、“勇気を持つ”という優しさを教えてもらいました。
ジュリアンの心を動かした祖母サラの言葉を、自分の胸にも刻んで生きていきたい…
正直、前作とはほぼほぼ関連はないかな。
ちょっと期待してた方向性とは違ったけど、題材としては良かったと思う。
所謂、ナチスの時代のユダヤ人のお話。
きっとおばあちゃんは自分の過去の話をして、孫…
想像してたのと全然違ってびっくり。
『ワンダー』でいじめっ子たったジュリアンのその後を描いたスピンオフ作品として観始めたけど、蓋を開けてみるとジュリアンの祖母の回想がメイン。でも、これはこれで1つの…
若き日のサラ役の子が可愛すぎる!!お人形かな??
しかし戦争映画らしく、かなり緊迫したシーンが多い。
学校からユダヤ人の子供たちが連れ去られていくシーン苦しすぎた、、
名前も知らず、いじめられてい…
素晴らしい作品でした。
ナチス占領下のフランスにおけるユダヤ人迫害を受けた少女と命をかけ少女を守った少年、その家族の勇気ある優しさ、愛の物語。
闇で闇を消すことはできない。闇を消すことができるの…
ワンダーが良作であったので、そのスピンオフということで鑑賞。
宣伝の仕方として間違いではないのだろうけど、まんまアンネの日記じゃないの?!
こんな物語のプロローグ•エピローグの持って行き方は姑息…
(C) 2024 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC. All Rights Reserved.