ホワイトバード はじまりのワンダーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ホワイトバード はじまりのワンダー』に投稿された感想・評価

「ワンダー 君は太陽」のスピンオフ的な続編作品。
本作の主人公は前作で主人公をイジメて退学処分になり今は他の学校に通う少年ジュリアンの祖母です。
その祖母が昔体験したナチスドイツからの迫害から逃れる…

>>続きを読む
rm
4.6

ずっと見たかったけど配信なくて諦めてたら飛行機の中で見れた!!

まず現代ジュリアンの成長ぶりに驚いた
こんなに大きくなって、、🥹

ジュリアンのおばあちゃんが経験した戦争のお話。
話に聞いてはいた…

>>続きを読む
4.4

こんなにもずっと、あの頃の話だとは思わなかったけど、結果良い構成。
そろそろ私も闇に隠れて嘆いてばかりいないで光を持たなきゃ。
持ってるんだから。あるんだからね。

ストレートにくらった。
ビバ ユ…

>>続きを読む
miku
4.6
命を危険にさらして人を助ける時、
その親切は奇跡に近い

ジュリアンはもちろん
自分の危険を顧みず人に優しくできる強さに心から尊敬の念を抱きました

こうありたいな

ワンダー君は太陽の続編という位置付けだが、エッセンス程度で別個の作品なので単体で鑑賞できる。ナチス占領下のフランスにおけるユダヤ人迫害をテーマにした映画。

人に優しくあるには、特に自分に不利益が生…

>>続きを読む
4.1

『ワンダー 君は太陽』好きだったので、関連作と知ってた本作を視聴。ホロコーストが題材と知らなかったので、覚悟できてない中での鑑賞でした。
これまでナチスドイツによるユダヤ人迫害をテーマにした作品はい…

>>続きを読む
A
4.5
『ワンダー 君は太陽』のスピンオフ
サラおばあちゃんの過去、迫害されたユダヤ人のお話

自分が辛いとき親切にしてくれる人がいたら、その人は勇気をもって愛を伝えてくれる人だから胸に刻むように
ワンダーに並ぶ良作!

『やさしさこそ
   ほんとうの強さ』

メッセージのこもった感動のヒューマンドラマ。誰かの人生を変える事が出来る映画です。本当に素晴らしいです。
HIRO
4.1

1942年
まだ、たった83年前の出来事

苦しくて辛い話だった
でも、観終わってからも
ずっと考えてしまう
世界で何があったのか
知らなくてはいけない
その苦しみに比べたら
自分の悩みなんか
なん…

>>続きを読む
M
4.2
ナチス占領下のフランスで、ユダヤ人のサラと彼女を匿うジュリアンの、静かな優しい物語。命懸けの優しさや空想のドライブデートは、絶望や不安の中にも光はあるのだと教えてくれる。

あなたにおすすめの記事