我らの罪を赦したまえに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『我らの罪を赦したまえ』に投稿された感想・評価

ナチス系はたくさんみてきたけど、この作戦は本作で初めて知った、まだまだ知らない悲劇が多い
mao
3.5
教室の人数の少なさ、冷徹に殺せと言われて黙るしかない子供、障害がある事で命を奪われてしまう状況に台詞が少なくても伝わる恐ろしさがあった。
3.6

1939年、ヒトラー政権下のドイツ。
優生思想に基づき実施された、障害者に強制的安楽死を与えるT4作戦。
農場で暮らす片腕の少年も標的となる。
経済的観点から人間の価値を判断される恐怖。
日本の旧優…

>>続きを読む
3.4
2025年140本目

T4作戦。初耳だった。
まだまだ知らない戦時中の恐ろしい現実がありそうだ。
moka
3.7

T4作戦

弱者を斬り捨てるのは、増してや生存や存続も許さないというのは、仮に合意的に見えたとしても、社会全体を萎縮させるだけの短絡的な計画。

有能な者だけ残せばいいだなんてとんでもない。いつ、自…

>>続きを読む
K
3.6
14分という短い時間でこれでもかとナチスの残酷さを描いてる。
ユダヤ人への差別だけじゃない。私たちは歴史を知る必要がある。
buri
3.5
こんな歴史忘れちゃいけないは。"社会のモラルは子どもへの扱いで分かる"ですって世
3.5

本編は10分くらいですが安心できる時間が全くなくて、最初から最後まで戦争や差別の嫌な感じや残酷さが絡みついてくる映画でした。
ラストも何も解決していない気がして辛かった。少年の赤いほっぺや質感が子ど…

>>続きを読む
3.7

ナチスが障がい者を排除した歴史を忘れさせないようにという危機感を持って作られた短編。
誰かの基準で命に優劣をつけることは、あってはならないということを改めて考える。
もうすぐ8月。歴史を都合のいいよ…

>>続きを読む
3.5
命の価値は本人以外は決められない。
勝手に理由を作って奪うのは傲慢過ぎる。
自分が「普通」と思っているから出てくる発想なんだろうな。
めっちゃ短編だけどメッセージビシビシ伝わってきます。

あなたにおすすめの記事