燃えよドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『燃えよドラゴン』に投稿された感想・評価

める
5.0

"Don't think! Feeeel!"

カンフー映画の金字塔。
遅ればせながらやっと伝説のブルース・リーにお目にかかれました。

1970年代の香港の街並みは冒頭だけで、全編英語だし、ストー…

>>続きを読む
ss15
4.0
どんしんくふぃーーーーる

あの名言が登場、

考えるな、感じろ

(月を差した指に気を取られると
月を見失うぞ)

離れ島へ武術トーナメントのため
武闘家が集まってきて
ワクワクするぅ〜

ブルース・リーのアクションは圧巻!…

>>続きを読む

公開当時日本中を「アチョー!」の怪鳥音とともに一大ムーブメントを築いた、カンフー映画ブームの始まりにして大傑作。最も主演のリーさんは日本公開の5ヶ月前に亡くなっていて、それも映画の大ヒットに一役買っ…

>>続きを読む
むっちゃおもろかった…。ブルース・リーかっけえ…。やっぱヌンチャクで悪党ボコるの最高だな。ブルース・リー強すぎる。敵倒したあとの残心?気持ちよすぎる。

ムービープラスの録画。
そうか「考えるな、感じろ」の元ネタってブルース・リーだったのか。
いやあ、ちゃんと観たのは初めて(子供の頃に流し見とかはしてるはず)めちゃくちゃ面白い。
テンポすごくいいし、…

>>続きを読む

オープニングでブルース・リーからコテンパンにされるサモハン
「考えるな、感じろ」の名台詞もオープニングだった

ギャンブル狂いローパーのスーツケースには何が入っているのかな?
変な相撲取りがずっとじ…

>>続きを読む
古典。
黒帯ドラゴンも。

あなたにおすすめの記事