リボルバー・リリーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『リボルバー・リリー』に投稿された感想・評価

MANA

MANAの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最強の女

映画として面白かったかは置いといて、あの天然炸裂女優の綾瀬はるかが「そういえばまっちゃアクションもできるんだった…」とギャップに撃たれる。
やっぱ女優なんだな、すごい。

思ったより長か…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.2
2024年32本目
Nonn

Nonnの感想・評価

2.5
WOWOWライブ

それぞれは良いのに合わせたら安っぽくなってしまったという感じだった
FREDDY

FREDDYの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
関東大震災が発生した翌年の1924年、東京・玉の井。台湾にある幣原機関で訓練し、諜報員として世界各国の要人57人を殺害し"最も排除すべき日本人"と恐れられた過去を持つ小曾根百合が、花…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.2
2024/06/09(日)
2023年の日本映画

【533-31】
少年と出逢い、現在が目覚め、
S&W M1917 リボルバーを握り、未来が覚醒する。
1924年帝都・東京。
欲望が剥きだしになった人間たちの思惑が交錯するなか、
明日の「生」に向…

>>続きを読む
ムトゥ

ムトゥの感想・評価

2.5
綾瀬はるかの髪型に宿る大正浪漫の香り。いいねぇ。映画は駅前ティッシュのように安っぽくて薄っぺらいけど。
ストーリー的には破綻しているところもあるが、細かいことは気にせず観れば、楽しめる。
ただ、綾瀬はるかが長澤まさみでも良かったかんじがする。だから、綾瀬はるかで無ければならなかった何かが欲しかった。
mylife

mylifeの感想・評価

3.3

「リボルバー・リリー」を初鑑賞してみた。監督は行定勲。監督作品は何を観ていたっけ。さほど、数は観てはいないとは思うけども思い出すように振り返ってみたい。

まずは「贅沢な骨」「GO」「世界の中心で、…

>>続きを読む
主人公の立場は違うけど、アクションは日本版ジョン・ウィック。人命が軽すぎる。

あなたにおすすめの記事