先輩のおすすめで!
ニューシネマパラダイスがすごく好きで、その関連で5年くらいリストに入ってた映画wwやっと見られた!
詩と聞くと真っ先に思い出したのはパターソンだったが、パターソンよりも丁寧な人…
愛してやまない「ニュー・シネマ・パラダイス」を彷彿とさせるイタリア、シチリア島の美しい風景、時代背景、音楽・・・
間違えなくニュー・シネマ・パラダイスのインスパイアと私的な断定的判断!
主人公の純…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
ナポリ湾に浮かぶ小さな島。マリオは丘の上の地中海を見下ろす山荘まで郵便物を届けるイル・ポスティーノ。
そしてそこに住む高名な亡命詩人ドン・パブロとの交流で詩作に目覚める。
パブロは問う「この島で一…
島暮らしを窮屈に感じるマリオが、詩人との出会いを通してナポリの美しさを改めて知る。
パブロに送るカセットに、波の音や風の音を録音する場面は素敵だった。
島の人々は純粋というか無知というか、外の世界を…
「ニューシネマパラダイス」の5年後の作品。イタリアで海の見える南部の島の話でフィリップ・ノワレが出てエンニオ・モリコーネみたいな音楽でジュゼッペ・トルナトーレの新作と間違えて映画館で見た記憶があるけ…
>>続きを読む「顔は真っ青でも、心の中は真っ赤だ」
めちゃくちゃいい。イタリアの小さな島の風景と登場人物たちの1枚絵が美しすぎた。
亡命したきたチリの詩人と無職の冴えない男の交流、ただそれだけの物語。大きな展開…