イル・ポスティーノに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『イル・ポスティーノ』に投稿された感想・評価

4.2

“理髪店の匂いに私は涙にむせぶ”
“人間であることに疲れる”
隠喩の愉快さで全感覚が癒され、南イタリアの島での人々の営み全てに憧れを持ち。

詩は説明した瞬間に陳腐となる
どんな説明よりも詩が示す情…

>>続きを読む
すごく情緒溢れる作品でした!
作品そのものが詩的な感じでよかった。

派手で目立った演出こそないものの、作品の美しさ、空気感、描かれてるそのままに楽しめるいい映画でした。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

手紙ぐらい送れよ!もっと早く島に戻ってこいよ!マリオがいいやつだけに、代わりにパブロにそう言いたくなる
マリオは怒ってなかったし、天国でも怒ってないだろうけど
いい映画
なべ
5.0

イタリアの海と島と港町の景色が素晴らしい。
映像美と音楽と役者さんと見てるだけで
心地よい気分になります。
ボロボロで古いものでも、大切にすれば味になってくる感じが好きです。
やっぱり海の近くで暮ら…

>>続きを読む
Maoryu
4.1

イタリアの小島に住むマリオ(マッシモ・トロイージ)は郵便配達の仕事に就き、チリから亡命してきた高名な詩人パブロ・ネルーダ(フィリップ・ノワレ)に郵便物を届けるようになる。2人は友情を深め、マリオは詩…

>>続きを読む

イタリア映画って、どうしてこんなに美しいのだろう。音としてイタリア語が持つリズムがとても心地よく、詩というテーマとよく合う。音楽も一貫して明るく、イタリアの美しい景色と牧歌的なのどかさに臨場感を与え…

>>続きを読む
r
4.5
イタリアの海の青さの中に育って、そしてことばの美しさを知ってしまったら、詩を書こうとなるものだよなあ

詩人であるパブロネルーダが最後に口をつぐみ考えたのはなんだったのだろう
4.7
心の中でもいい、感性の扉を開いて川辺を歩こう。
路地を歩こう。
空を見上げよう。
雨に濡れよう。
寒さを肌で感じよう。

表現できる素晴らしさとその自由を守るためにも。

まず2人の演技が素晴らしい。
ピュアな心とお互いへの敬意や友情、海辺と田舎町の風景、小道を走るボロ自転車、何を取っても美しい。
奥さん達も色っぽくて美しいのよ。
ドラマティックにし過ぎず地味な展開な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

質が高く細やかであるから引き込まれる。
2人の関係性や立場の差、距離感が上手に描かれ郷愁を誘う。

ポストマン役の主演がクランクアップ直後に逝去
結末を変えたかどうか議論になっていたのはこの作品だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事