運命のイタズラのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『運命のイタズラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全体的な構造としては、男二人がどっちも死んで、最後に女性がこれから独りで自由に生きていく「エクスマキナ」と似ていて好き。夫が、妻に身体的暴力は振るわない(おそらく)けどかなり支配的な立場でモラハラを…

>>続きを読む

序盤★2 中盤★2 終盤★2

ネトフリ・プレゼンツ作品。
アメリカのデータベースIMDbでは現在★5.7/10のスコア。

見どころ
◯クラシカルな映画の雰囲気、
キューブリック監督を彷彿とさせる…

>>続きを読む

あー…奥さんは…一線越えることができるひとなんだね……って思った。

結婚も正直乗り気じゃなかったし、子供もほしくないし、あの頃(自由なころ)に戻りたい、今なら全て泥棒のせいにできる、あのときの選択…

>>続きを読む
テンポはすごい好きだったんだけど、ラストの畳み掛けが雑だった。

とある男が忍び込んだ別荘でのんびりしていると、持ち主の夫婦が登場。立て篭もるお話です。
登場人物が少なくて分かりやすい。お話の展開もなかなか読めず、面白かった。
妻が話そうとしていたタトゥーの話をち…

>>続きを読む
何故最後に夫を殺さなければならなかったのかが分からない。ずーっと夫婦生活を我慢していたのか。強盗が押し入ったことが引き金になってイライラが募り、衝動的に行くところまで行ってしまったのだろうか。
同じテンポでほとんど波もなく淡々と進むんだけどなんか引き込まれた!

最後の意味とか解説みればもっと面白いかも。
立てこもり犯と主人にイライラ。最後はちょっとスッキリ。個人的に主人が日本庭園風に作られた庭?で立ち小便をしている描写があり、考えすぎかもだけど日本を馬鹿にしている様に感じて不快でした。

パラサイトみある、無自覚な勝者による掛けあいが完璧なエンタメだっただけに、夫婦の肯定感の低さとか、夫婦間のヤダみとかに振りきれちゃうのはもったいなかった。
「女が権利取り戻すためなら全員ぶっ殺しても…

>>続きを読む

まじか、、、
ラストが怒涛の展開すぎて、、、
まじか、、、、

凄く綺麗な別荘で雰囲気も良い。それなのにどこか不気味で、常に彼らの表情を深読みしてしまう。

前半は画の綺麗さと不気味さ、そして3人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事