シャイロックの子供たちに投稿された感想・評価 - 274ページ目

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

いちご

いちごの感想・評価

3.8
池井戸潤節炸裂で今回も面白かった。
お金は怖い。人を生かす事も出来るし殺す事も出来る。「金は返せば済むわけじゃない」には大きく頷いた。わかってない人いるよねホント。悪事はいつか暴かれるのよ。
ノブタ

ノブタの感想・評価

3.9

1円合わないだけでも大変な銀行で、100万円も合わなければ、そりゃ大問題でしょう😫😫

安定の池井戸作品で、原作未読でも楽しめるところは良いですね。

出演者も豪華だし、それぞれの人物にも背景(映画…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

3.0

WOWOWのイノッチバージョンのドラマを観ていたので鑑賞しましたがほとんどストーリーは同じでしたが阿部サダヲさんバージョンなので少しコミカルになっていたので楽しく観れました
劇中に出てくる舞台、ベニ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

半沢直樹に代表される一連の東京第一銀行物語とはちょっと違って、今回は本店ではなく支店のお話。まあ、どっちにしてもメガバンクは働く場所としてはちょっと考え物だなと思わせるところは同じ。一つの支店にこん…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.0
気になるところはたくさんあったけど、概ねめちゃおもしろかった

このレビューはネタバレを含みます

16本目 ネタバレあります

東京第一銀行の小さな支店で起きた現金紛失事故
お客様係の西木は同じ支店の愛理と田端と共に真相を探り始めるが、
そこにはさらなる不祥事が潜んでいた

池井戸潤の原作の小説…

>>続きを読む
mjpip

mjpipの感想・評価

3.6
池井戸節はありつつ、阿部サダヲのコミカルさは絶妙。主人公のその後も欲しかった。
ざきを

ざきをの感想・評価

3.8

とある銀行での現金紛失事件をきっかけに様々な人物の人生が変わっていく。
"お金は返してもそれで終わりじゃない"

魔が刺したとか、ちょっとぐらい、というよくある気持ち。その気持ちに手を出した瞬間に魂…

>>続きを読む
makko814

makko814の感想・評価

3.9

知らなかったがテレビ朝日案件。

シャイロックとは、シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」に登場するユダヤ人の強欲な金貸し。冒頭に佐々木蔵之介夫婦がその劇を観劇するところで幕開け。

池井戸潤原作作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

半沢直樹の池井戸さんのお話。
半沢直樹好きとしてはこじんまりとした内容だった。

真面目な銀行員阿部サダヲが、一線を超えてはいけないという信念を持ちつつも簡単に超えてしまう→そうとなったら潔く銀行を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事