シスター 夏のわかれ道に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『シスター 夏のわかれ道』に投稿された感想・評価

こでぶ

こでぶの感想・評価

4.1

中国のヒューマンドラマ
中国の政策による時代背景や、それによる国民の立場や感情が感じられて勉強にもなるし素敵な映画だった。叔母さんとのやり取りが心に刺さる。
二人のラストにはもやもやが残るが、あの笑…

>>続きを読む

中国産の感動ヒューマンドラマ

姉よりも弟(世継ぎの長男)が大事にされ、
女性が自己犠牲を強いられる中国のお国柄モノ。

独立して離れていた両親が事故で他界し、
見ず知らずの幼い弟が突然できてしまう…

>>続きを読む
Kinakosan

Kinakosanの感想・評価

3.9

弟を恨むのは筋違いとわかっていても、つらいよねぇ、姉ちゃん、、、。
強い人は美しい。独立心を持つことが何よりもしんどくて何よりも大切だと思わされる。
弟が無邪気でわがままでイラっとするけど、本当にか…

>>続きを読む
六郎

六郎の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルのタイトルは『我的姐姐』で弟視点なんだね。主人公ティーンエイジャーかと思ったら結構社会人だった。
一人っ子制度っつー特定の文脈に対するフェミニスト的批判というのが気になって観たんだが、生殖…

>>続きを読む
ガンモ

ガンモの感想・評価

2.8
ベタな内容だけど、

オモシロかった。

特に演者が良かった。
中国の映画、初めて見た気がする。
感動的。可哀想な話でもある。
ギフテッドを思い出したりもした。
りょう

りょうの感想・評価

4.4

 邦題で「ヤンヤン 夏の想い出」をイメージしましたが、いい意味で期待を裏切られました。あまり中国映画は観ませんが、デレク・ツァン監督の「少年の君」に匹敵する秀作だと思います。しかも女性の新人監督の作…

>>続きを読む
中国もこういう映画が撮れるようになったか!と観ながら思ったが、ラストは旧態然としてしまった。もう少し主人公も自由に羽ばたいて欲しかった。
梵天丸

梵天丸の感想・評価

3.5
社会派ドラマ
男子が家を継ぐという考えから
疎まれていく長女歳の離れた弟が生まれ
両親が急に亡くなった事で人生の分岐点に立たされていく

木下恵介の映画のにおいがした
悪人に見えた人が、そうではなく、愛すべき人間性があり、それぞれの事情でそうなっている。男優先、一人っ子政策、【国家】が、個人の生活を管理することによって悲劇が生じる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事