王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版』に投稿された感想・評価

もりた

もりたの感想・評価

3.9
映画館で初見で見れて良かった。変態セル画の打ち上げシーンほんとに歴史に残るレベルだ...
内容自体は理解しにくい部分も多かった。
高校生以来数年ぶりに鑑賞。当時は分からなかった部分も、今では良く理解できる。この傑作をスクリーンで観れて本当によかった。
ユウキ

ユウキの感想・評価

4.0

DVDで1、2度見たことはあれど20年ぐらいぶりの観賞。スクリーンで見たのは初めて。

ガイナックスの初長編映画と思えば立派にも程があるけど、物語は盛り上がりにかけるし、あまりに青臭い。けれど他のア…

>>続きを読む
「アナログならではのディテールが」云々言うのはダサいと分かってても、
「アナログならではのディテールが」云々言わずにはいられない。とても良かった◎
M

Mの感想・評価

4.0

前半ダレ場が長すぎたけど
最後めっちゃ鳥肌だった

そこに存在してるのは
誰かが必要としてるから

ってゆうのよかった。


主人公の悩みや性格がなんかわかる気がして
公開当時よりも今の時代の人達の…

>>続きを読む
背景、美術を楽しむ作品なので4Kリマスターは必然の流れだが、想像以上の物だった。

クライマックスの「秒読み戻し」からの迫力が凄くて、鳥肌立ちました。音響がかなり良くなってるのかな!?打ち上げの轟音も見違える程聴き応えあった。やっぱ劇場で見ると違います。あと、ロシアのウクライナ侵攻…

>>続きを読む
enoki

enokiの感想・評価

3.8

面白かった
ファンタジー色強めのライトスタッフって感じ
当然のように作画が良い
航空機やロケットの描写がかっこいい
研究施設でよくわからない機械のよくわからないパーツやスイッチをいじってる描写がわく…

>>続きを読む
satoshi

satoshiの感想・評価

3.8

多分10年ぶりくらいの鑑賞。あの打ち上げシーンを映画館で観たいがためで、音響も相まって、圧巻でした。後、書き込みも相当スゴい。緻密さにやられる。

話的には、日常を消化試合のごとく過ごしていた奴らが…

>>続きを読む
liftman

liftmanの感想・評価

4.0


高校時代弓道部の片山からVHS借りて以来。頭の中で鳴り続けてたテーマ音楽回収できて嬉しい。 

架空の国の人類初の宇宙飛行士の話。ナウシカとかAKIRAくらいのレベルでセル画アニメーションでは間違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事