線は、僕を描くの作品情報・感想・評価・動画配信

線は、僕を描く2022年製作の映画)

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:106分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 湖山先生、湖峰先生の水墨画が素晴らしい
  • 音楽が良く、泣ける
  • 水墨画を通して自分と向き合う主人公に感動
  • 水墨画の繊細な見せ方と音楽が素晴らしい
  • 水墨画展に行きたくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

役者さんや演出、音楽すべてがキレイだったけど
それだけだったかも。
nana
3.8

すごくいい作品を見た…!
ちょっと涙腺刺激されたし、悲しい部分もあったけどそれを含めて・乗り越えての話なんだよな〜。
実にいいヒューマンドラマで水墨画の綺麗さに魅了された。

水墨画のことは何も知ら…

>>続きを読む
4.0

いい映画でした。
真面目で丁寧な成長物語👏
あんまり馴染みのない水墨画だけど奥が深い。
先生(三浦友和)は、いちいち良いこと言うな〜😂
千瑛(清原果耶)も思慮深くて良かった。
西濱(江口洋介)は使用…

>>続きを読む
3.7

良作。絵の中でも水墨画と言うジャンルに馴染みがあるわけではないけど、ものすごく心に響くものがあったし、一発描きに近い芸術であるからこそ自分との向き合い方や生き様みたいなものがその「線」にも現れるのか…

>>続きを読む

水墨画の世界というものをあまり知らなかったが、心情というものですべて筆に出るということを学んだ。美術館に足を運ぶ際に、また新たな視点で芸術に触れることができる価値観を得ることができる作品。また、兄弟…

>>続きを読む
子羊
3.0

250812
これまで触れたことがなかったけど美しい世界だな 
芸術系って自分の思いとか魂みたいなものを作品に込めるというけれどやはりプロはその込められた内側のものまで読み取れるんだろうか、そうなっ…

>>続きを読む
yucco
4.0

期待以上やった。
物語、映像、美術、衣装、音楽、
エンドロールにいたるまで、全てよかった。
主演がこの二人やから、観るのは若い人が多そうやけど、いろいろ経験して苦い思いをたくさんしてしたからこそ見え…

>>続きを読む
3.5
綺麗な映画
わりとあっさり

多賀大社!
acco
2.4
水墨画に興味、知識がなくても大丈夫
向き合い、前に進む大切さを感じれる物語

あなたにおすすめの記事