色々と何で?と思うような違和感だらけで、楽しんで見るまでには至りませんでした。
家族がカイアの事に興味すら抱かずに家から出ていくシーンで、ずっこける位の違和感。
いやいや、兄貴とかがどうして妹を…
凡庸なヤングアダルト小説といった感じ
🙅♀️
・兄弟姉妹が少しずつ出ていく(いちばん年下の妹を連れていかずに???)
・DV親父が主人公にだけは無害(1番意味がわからない)
・読み書きが3年で習…
湿地は死を知り尽くす
それは悲劇とは限らない
無論罪でもない
全ての生き物の行動は生存のためだ
そして時には獲物が生きるため
捕食者は死ぬのだ
『ホタル ノ ヒカリ』
Carolina / Ta…
「ザリガニの鳴くところ」
デイジー・エドガー・ジョーンズ
あらすじ
1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で、裕福な家庭で育ち将来を期待されていた青年の変死体が発見された。容疑をかけられたのは、"…
想像していたのと全然違う作品でしたが、湿地独特の雰囲気は好きでした。
でも、映画としてはそこまでハマりきれず。
そもそも、貝を取って生活していた子があんな風に小綺麗な女性になるところから無理があると…