スンブ: 二人の棋士の作品情報・感想・評価・動画配信

『スンブ: 二人の棋士』に投稿された感想・評価

BABY
3.8
Netflixにて

囲碁のルールはよく分からないが、やってみたくはある
WB
3.6
囲碁わからないけど面白かった。
途中結構見てられないくらい辛かった。
そんな感じで終わるんだって思った。

昭和の男ビョン様と芋っぽユアインの最高師弟関係!2人の絡みがずっと可愛くて,一生見ていたい気分。ビョン様の着こなしがオシャレで,一冊雑誌作ってほしい。とにかくユアインの演技が素晴らしくて,プライベー…

>>続きを読む

タバコをやめたフニョンが懐から取り出したキャラメル、森永ミルクキャラメルかと思いきや「オリオンミルクキャラメル」。パクリではなく森永と技術提携して同じパッケージで発売したものらしい。1996年の設定…

>>続きを読む


『またお前か』

じーんと沁みる
味わい深い( ᐪ꒳ᐪ )

先生が初心に帰り弟子だった頃を思い出すためか、昔の碁盤を引っ張り出して
埃被ってるのを手で払ってる姿が『打てよ進藤』を思い出して震えた…

>>続きを読む

ユ・アインの薬物問題で公開が遅れていた作品、ようやく観れた。

韓囲碁界のスター、チョ・フニョンと愛弟子の、実話ベースの物語。
互いを認め合いながら正々堂々戦うふたりを追いつつ退屈させない2時間強の…

>>続きを読む
5.0
囲碁は分かりませんが、実話を元に描いてる作品、イ・ビョンホンの演技と、カメラワークに感動、鳥肌が立ちました。
囲碁の師匠と弟子の道のり感動しました
mi
3.7
このレビューはネタバレを含みます

韓国映画らしい、映像も展開も丁寧で綺麗な一本!
チャンホ成長物語と見せかけての、師匠チョ九段の成長物語。九段が一度挫折してイップス入って、そこをどう抜けていくかが綺麗な山と谷だった。
対比も多い映画…

>>続きを読む
tokku
3.8

韓国囲碁界のまさに「生ける伝説」と呼ばれるチョ・フンヒョン九段と、彼の愛弟子でありながら後に最大のライバルとなったイ・チャンホ九段、実在する二人の棋士の実話に基づいた物語

囲碁界の頂点を極めたチョ…

>>続きを読む
tnn
3.3

ユ・アインさん、いい役者(なんとなく天才肌っぽい)なのになんだか残念な事態になっている。
が、作品に罪はなし!!

青く燃える盤上の男たちをしっかと見届けた。

自分が見いだした若者に追い抜かれてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事