えっと、なんで操縦席に誰もいないの?一等航海士どこ行った?傾きまくった船中で男性陣だけ斜めで女性陣は真っ直ぐ立っているのが、その後の逆転を揶揄しているようで奇妙で不気味でした。バカバカしいほどにわか…
>>続きを読む立場が変わる逆転劇!
監督は「プレイ」のリューベン・オストルンド。主演は「キングスマン ファースト・エージェント」のハリス・ディキンソンと「デス・レース3 インフェルノ」のチャールビ・ディーン。加…
こちらの作品見る予定はなかったのですが予告を見たら何やら面白そうな感じがしてさらにアカデミー賞、作品賞にノミネートされてるので期待値爆上げで見てみたら確かに題名にある通り逆転で面白かった😃
ネット…
映画部で鑑賞
2022年のカンヌで最高賞パルムドールを受賞した本作。
リューベン・オストルンド監督のシュールなユーモア
「フレンチアルプスで起きたこと」「ザ・スクエア 思いやりの聖域」が近作。
男…
原題は「Triangle Of Sadness」で、そのまま訳すと「悲しみのトライアングル」になるんですね・・・
と、どうでもいい内容から書き始めましたが、観てきました。
とある平日でしたが、割引…
男女カップル、豪華客船、島とパートが進んでいくにつれて事態は混沌としていくストーリー。関係性も、最初は稼ぎに格差のあるモデルのカップル、大富豪たちにとにかく笑顔で接客をする従業員、最後はサバイバル能…
>>続きを読む汚い!狡い!臭い!ウザい!全部褒め言葉だ!ありがとう!
ブラックコメディ特級品をオストルンドが届けてくれました。今年ベスト10に入るであろう超快作。
作品のテーマとして、モデル業界・男性性女性性と…
ザスクエアが面白かったから、劇場で観たかったけど観られず、、アマプラ最終日迫ってるのに先延ばしにし、、やっと今日観た。。
最初からただずっと面白すぎ。。死ぬことだけが平等だったね。
ハリスディキ…
ラストびっくりした。あと今までで見た映画の中でいちばん汚かったかも笑。私の頭が悪すぎるせいかいくつか謎残った。船長が部屋から出なかった理由はなに?なんでアビゲイルはヤヤ殺そうとしたの?なんでヤヤは彼…
>>続きを読むまだ先の展開があると思っていたが残りの時間を見ているとこれは期待できないことが途中で分かった。
最後ははっきりさせてほしかった。
カールの反撃や活躍があってほしかった。ヤヤは好きになれなかったがどう…
– Plattform Produktion AB, Film i Väst AB, Sveriges Television AB, Essential Filmproduktion GmbH,Coproduction Office Ltd., Société Parisienne de Production SARL, Coproduction Office Aps., British BroadcastingCorporation, The British Film Institute, ARTE France Cinéma Frederik WenzelPlattform Produktion