戦後の混乱した世界を舞台に展開するミステリサスペンス。なんて書くとよくある話かもですが、この作品は映像がとても面白いです。
荒廃と混乱と精神を表現しているのでしょうか、歪んだ建物、街並み、斜めのカメ…
元刑事で同じく帰還兵の主人公が猟奇的殺人事件を追うのだが... ていうお話。背景は全編CGになっていて歪んだ街とか独特な映像でした。ムンクの叫びみたいなそんな感じ。戦争の悲劇を心地わるく描いていてな…
>>続きを読む全編合成により表現主義出来絵作りが徹底されている狂った映画、という評判を聞き鑑賞。
その言葉にいささかの偽りもない大傑作だった。
元々世界観や絵作りをやりすぎているなど過剰な映画は好きだが、そうし…
戦争の傷跡と凄惨な連続殺人事件を、漫画のような、もしくは御伽噺のような背景に重ねたことで際立たせるってどんな皮肉……。
ともあれ、表題のHinterland=後方が背後から撃った卑怯な行為に当てられ…
戦争を経ての複雑な感情を持つ登場人物達が皆一癖あるのも良かった。
その表現なのか背景の街並みに建物、窓や家具調度品に至るまで傾き歪んでいる景色は意外にも綺麗で楽しめたし、殺人事件の遺体は酷い仕打ちで…
「尤も、戦争も悪も祈れば済むと思ってる愚民だ、死んでも惜しくないな。」
/表現主義映画リスペクトな不安にさせられる背景最高だったな。
/ネトフリ版西部戦線異状なしでもそうだったけど、この「ただで…
全編ブルーバックでの撮影ってことで、
予告でもチラッと観た通り、全てが歪んでいる世界
オーストリアの戦後の闇が色濃く残る殺人事件
戦争の爪痕というより、人々が残した罪の足跡を辿るような話だった
街…
第一次大戦後を舞台としたミステリー。絵画的な風景描写や平面的なカメラワークはなんだか舞台の様だった。歪んだ建設造形や斜めの映像表現は物語を暗喩している。エンドロールも画面の途中からドイツ語から英語に…
>>続きを読む傾いた風景が魅力的。斜め撮りを多用する映画はチープだが、今作に限ってはその画作りにしっかりと意味が与えられている。敗戦した行く先不安な国民や憔悴した兵士達の内なる傷が、心象として世界観に投影されてい…
>>続きを読む🄫🄫 FreibeuterFilm / Amour Fou Luxembourg 2021