ヒンターラントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヒンターラント』に投稿された感想・評価

Lucky
3.0
やっぱり背景が特徴ある。
あの時代とかひと昔前の風景を再現する手法としては珍しかった。
実際ありえそうな脚本でオカルトチックでもあり、追い込まれるともに雑になってくのも、それはそれでリアルとも言える。
25/08/12(火)
背景をパースきつめのCGで描くという一風変わった画が特徴的。

最後の最後は19にこだわらないんだ...とちょっと拍子抜け。

このレビューはネタバレを含みます

 「異常な環境が 人を残酷にする」

 建物が歪んでたり斜めってたりするのは国家の不安定さを表しているのかそれとも主人公の心情を表しているのかよくわからないけれど、主人公が妻の元へようやく帰ってこれ…

>>続きを読む
SEI
3.0

硬派なストーリーとダークファンタジーな背景
最初はええやんええやんと思って見てましたが途中合成が下手な部分があって、それが気になると一気に安っぽく見えてしまいました…
なんだろう…話は面白かったんだ…

>>続きを読む
2.5

町中のCGが丸わかりで気になるなと思っていたら、ここのレビューをみて意図的だったと理解
そう思ってみてみると、確かにラストはCG無く納得だった。

兄っ子刑事くん疑ってごめんね。
もちろん私は経験し…

>>続きを読む
2.2

【残酷な兵士のプロテーゼ】
そもそも整形技術って、美容の為ではなかったんだよね💦ニップタックでも言うてたわ(笑)

予告編かな?何かで観た時は『幻想的』に見えて、何やら面白そう‼️と感じて…
武蔵野…

>>続きを読む
jesus
3.0
背景の描写が独特で面白い
内容も終始シリアスな雰囲気で○

ただ残念なことに顔と名前が覚えづらい
まあこれは残念なのは自分なんだが笑
matool
3.0
オーストリアってこんな感じのもあるんですね。まあちょっとちゃちいかな。

テキトーに暗そうな映画を求めてレンタルして鑑賞。
90数分と短めだったが戦地からの遅い復帰、変わってしまった故郷、そこれで起こる連続殺人と展開も要素も詰め込まれていて飽きなかった。

本作で特徴的な…

>>続きを読む
歪んだ背景が独特で見てて不思議な気持ちになる
ストーリー自体は正統派
テンポが良くなく飽きてくる
言葉だけじゃなくて過去の回想シーン入れたらラスト深みでたかな

あなたにおすすめの記事