見てはいけないものを見てしまった、、
と感じるホラー
POVを活かしきれてると思う話全体の雰囲気でそこそこ怖かった
ジャンプスケア系の怖さはほとんどなく
怖いというより「気持ち悪い」
虫苦手の…
これは"怖い"を通り越して"ヤバい"。
映画自体もの凄く恐ろしいのだが観終わった後説明がつかないような事態が起こった。
作中で流れるお経が気になって何度かそのシーンをリピートして観ていたら、洗面所…
あらゆる恐怖を詰め合わせた「ホラーのびっくり箱」でありながら、ストーリーも破綻していない稀有な良質ホラー映画。
徐々に紐解かれて行く「呪いの秘密」とともにストーリーもどんどん加速していき、最後に恐怖…
こわいこわいと聞かされて敬遠していたが、意を決して観てみた。意外と平気なタイプのホラーでした。
といっても、想像力豊かで若い人は怖いというか引き摺るかもしれない。
私はリングがトラウマになったので…
わりと序盤から家の中でオカルト現象起こりまくり、
からの、
密宗における儀式、閉塞感、生臭そう〜な村人たちの気持ち悪さまで、とにかく演出が素晴らしい!!!!
もう最高に怖くてのめり込みました👏🏻
…
台湾発、実際の事件に着想を得たホラー映画。
「コンジアム」と並んで怖いと噂されてたので鑑賞。
こちらも入っちゃいけない祠に足を踏み入れたら呪われちゃいましたパターンですが、
現在とそこまでにいたる…
とっても良作。
台湾で起きた事件に着想を得て制作されているそうだが、どんな凄惨で理解不能な事件に巡り合ったらこんな作品を思いつくのだろうか。。。
ホラー映画では鉄板のおバカ若者集団と、台湾奥地の…
Twitterで話題になっていたので鑑賞。
結構怖くて面白い作品だったけどPOV視点が観づらくてそこだけが残念な作品でした。
物語序盤から呪文を唱えるようにお願いされる演出があって強制的に作品に…
個の幸せを願った結果
母が導いた救いを、前線で暗唱せよ____
現代的、恐怖の植え付け方
人間が持つ好奇心は
本当に救いようが無い心の性
不穏な空気感、異常な社会性
恐いもの見たさを通り越して…