共感できず感動はしなかったが、陽気に踊って終わる映画だと思っていたので、意外と面白かった。マイケルジャクソンのMVの源流を感じることができ、他にも多くの映像作品に影響がありそうなので、この映画を見れ…
>>続きを読む6年前の舞台もリメイク版の映画も観ているが、この映画を初めて劇場で観た。「ロミオとジュリエット」を1950年代のNYに移してのミュージカルだが、分断、対立、格差、憎しみ、差別意識、感情に走り暴走する…
>>続きを読む劇中でも流れるバーンスタインの名曲の数々にのせて、ソウル・バスの黒の縦線のみの印象的なグラフィックが、建ち並ぶ高層ビル群(摩天楼)を表現。バックの色彩が変化していき、アメリカで最も活気ある都市のひと…
>>続きを読む「名作の称号はダテではないのだ」
ミュージカルです
のっけからジェット団とシャーク団のいさかいが始まる
それも踊りを交えて街中を走り回るのだ
やはりそうなのかと
セリフが出てこない
喋るのは警…
このレビューはネタバレを含みます
ダンス、アクション、構図、服装、色味すべてがパーフェクト
リズム感とテンポ感とノリがよすぎる🫰
そしてチンピラ達の脚の長さと身体能力がすごい
戦争を止めようと奔走とした人間が言葉では止められず、犠牲…
ミュージカル映画史に燦然と輝く名作中の名作を初めて劇場で観ることができた。バーンスタインの音楽をバックにスクリーンに映る何本かの線だけのオープニング。5分近く続く、その線だけの映像の中から突如浮かび…
>>続きを読むアカデミー賞で11部門にノミネートされ、10部門を受賞した傑作ミュージカル映画。久々に見返したけど、やっぱりスピルバーグ版よりオリジナル版の方が好きだなあと思った(純粋に面白いのは前者だけども)。
…
(C)Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.