ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

あらすじ

みんなの反応

  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

neroli
4.5

■SFアニメーションの金字塔〜🎬■
 
 
なんとも不思議な映画でした〜
 
1973年にこんな発想の小説、映画を作れるのはスゴイですね〜
 
 
オム族(人間)が、ドラーク族という青い体の巨人たち…

>>続きを読む

小さい頃観たような。異質で気持ち悪く恐ろしいが惹き込まれ何なら惚れ惚れしてしまう。神秘的だった。いやこれ作った人たち天才だよね、人類の宝だと思うよ本当に。これを人間が可哀想だ残酷だとしか思えない人は…

>>続きを読む
4.5
え!すごい!絵も話も全部好き!おもしろかったー
よ
4.0
ずっと観たかったやつ!!
幻覚を見てるような世界観に終始惹き込まれる。

映画本編とは関係ないのだが、この日の渋谷HUMAXシネマさんは若い観客の方が多く、なんだか嬉しくなった。
客電がついた瞬間の、なんとも言えない満足感というか、すごいものを観た…という劇場の空気感。尊…

>>続きを読む
圧倒的に個性的なアニメ。。
虫ケラのように扱われる人間達。。
知識と技術によって変化していく。。
地球の誕生。。
ビジュアルはヤバいけどストーリーは意外とまとも
hulk
3.6

ついに観てしまった。

とにかく徹頭徹尾気味が悪い。動植物のセンスがやばすぎるし、BGMがいちいちおかしい。オム族≒人間もとにかく変。全体通して気持ち悪い。なんでこんな映画を作ったんだろう。シュール…

>>続きを読む
シュールとカルトが濃いー。
効果音とBGMのクセっ。
強いんじゃ。
進撃の巨人っぽい。
採点不能。
残り338本

あなたにおすすめの記事