ザ・メニューの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・メニュー』に投稿された感想・評価

3.2

お金があってもこんなお店には行かない。
料理が化学はわかるけど、
無駄な創作料理が好きじゃない。
最後までみりんで
甘い味付けばかりだったり、
ろくなお酒を置いてないのに
豪華な内装で、
少量に盛っ…

>>続きを読む
4.0

人間は何かしら極めると奇人・狂人に
なっていく末路なのか?
観ている人も一緒に“死のフルコース”が
味わえるでしょう!

ミステリー小説で登場しそうな
絶海の孤島にあるレストラン🍽️
そこで取れる新…

>>続きを読む

字幕版
前から気になっていたのだがようやく観られた。
孤島の超高級レストランでフルコースを食べるはずが異常な状況へと発展していく。
全然理解できなかったが展開は読めないし飽きずに最後まで楽しめた。

>>続きを読む

ひとつずつ着実に進んでいくメニュー。

食べるのではなく味わってください。
私を体験できるのは金持ちしかいないが、金持ちは私を理解しようとはしない。絶対的な自信と、それを裏付ける努力、センスと才能が…

>>続きを読む
Leo
2.7
現代社会を風刺してるらしいけど、作品自体は陳腐な出来で安いテレビドラマって感じ あとアニャ・テイラー=ジョイは痩せすぎ 作品の内容よりそっちのが不安を煽ってる

アニャニャンが痩せすぎてて蜂蜜とあんこたっぷりの餅を食わせたくなる『ザ・メニュー』を観ました❗️
孤島のレストランに赴いたタイラーとアニャニャンことマーゴ達だが、シェフが出す料理はクセ強🍳❗️コース…

>>続きを読む
イカれとんなぁ。
しかし美学であり哲学的。

彼こそが誰よりも料理人だったのかもしれない。
Miya
4.0
ホラーやグロ要素が強かったりするのかと思ったらそれほどでもなく。
不気味な雰囲気はずっとあって、それでもあっという間に時間が過ぎました。
3.7

レイフ・ファインズとアニャ・テイラー=ジョイが推しなのでずっと気になってた映画。

結論おもろい!
この世界観好きやな〜

完璧主義者のサイコ料理長がレストランを支配してるのかと思ったけど、スタッフ…

>>続きを読む

○2023年 鑑賞:39本目(映画)

数々のサプライズに
徐々に不穏な空気が纏わりつく
描写が秀逸。

アニャ・テイラー=ジョイは
やっぱり美人で、お綺麗✨
一方でどこか秘匿性のある女性
として吸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事