VESPER/ヴェスパーの作品情報・感想・評価・動画配信

VESPER/ヴェスパー2022年製作の映画)

Vesper

上映日:2024年01月19日

製作国:

上映時間:114分

3.3

あらすじ

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

♯128(2024年) 人々が分断されたディストピア

リトアニア映画

舞台は近未来
『ナウシカ』の腐海のように生態系が壊れてしまった地球。
一部の富裕層のみが城塞都市“シタデル”に暮らし、ほと…

>>続きを読む
R41
4.7

『ヴェスパー』──種子と通貨と、少女の歩く未来
風が吹いていた。
少女は、焼け落ちた家の前に、そっと種を植えた。
それは、彼女が自らの手で作り出した、世界で唯一の「実を結ぶ種」だった。

この物語は…

>>続きを読む
シタデルの描写が少しでもあればなー
3.3

《キャストアウェイ》のウィルソンそっくりなドローンを連れ、凄くナウシカぽい世界観だし突入して来る兵士もトルメキア兵みたい。主人公が植物を改造して育てている所等も。遺伝子操作をし過ぎた動植物が解き放た…

>>続きを読む
BS0014
-
このレビューはネタバレを含みます

どんな展開になるのか楽しみに見ていたが、世界観が途中でわからなくなり、父と兄と揉めており、兄の立ち位置も不明、人造人間の役割も不明、なかなか難しい展開で、結果放浪者が集合して、塔の上から種を蒔くとい…

>>続きを読む
貧困地区だから未来感ない、いやお父さんだけ未来だった。
シタデルがでてくればよかったな。
2.5
このレビューはネタバレを含みます

サイモンストーレンバーグのloopsだっけ?あれっぽい近未来感は好き。

キモかわいい植物がたくさん出てくるから多肉植物とか食虫植物とか好きな人は楽しいかも。

ただ富裕層が暮らすシタデルの様子も多…

>>続きを読む
いまいち内容は入ってこないけど、見飽きはしなかった。
お父さんのロボかわいい。

あなたにおすすめの記事