グッドバイ、バッドマガジンズの作品情報・感想・評価・動画配信

『グッドバイ、バッドマガジンズ』に投稿された感想・評価

そうか、コンビニにはエロ本もう置いてないのね。

本作はエロ本編集部を舞台に、そんな状況下でなんとか売り上げを伸ばそうとする編集部の姿ユーモラスの描いて最後まで楽しめました。

セクシー女優の架乃ゆ…

>>続きを読む

満員御礼でした。
そしてマジ名作。
なぜ1週間限定公開???

東京五輪により外国人の目を気にして
政府が立てた“見た目だけ綺麗にしてね指示”
そしによりコンビニからエロ雑誌 が消えた。
そのエロ本…

>>続きを読む
5.0

平成前半に少しでも会社生活をした人なら、この映画のリアリティの高さに感動するはずだ。特に営業部長さんの置かれた立場は、本当に心が痛くなるほど、自分の経験と重なった。主人公の心の変化をここまで繊細に描…

>>続きを読む

観終わってみれば、振り返っても戻らない、「紙媒体の青春」へのエール。ラブレターのように思えた。


爽やかさはありません。誇張した表現もない。主人公は、モノ書きを目指したい「フレッシャーズ」。その「…

>>続きを読む
3.7

仕事とは?
会社とは?
仕事をやる意味みたいなものを考えていた時に
見たけど見つからなかった。
あと、やっぱりいろんな仕事があって大変だなと思いつつ思い入れはあるんだなって。
最後はびっくり。あと歌…

>>続きを読む
Megumi
3.7

2025
147

東京オリンピックを機に、コンビニから消えた成人雑誌
言われてみれば最近見ないかも?程度の認識だけど、その裏側でどんなことが起きていたのかは想像もしなかったな

映画としてはテーマ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

知らない業界の裏側を少し知れて面白かった ヒロインが15文字の煽り文句どんどん思いつくシーン楽しすぎ 本筋とはあんまり関係ないけど奥さんから不倫男への憎悪がちゃんと男に向かっててなんかめっちゃ感動し…

>>続きを読む
3.1
志村けんが亡くなったときに、志村けんってどうなんですか?、と聞いたら、エロは好きですよ!と話した話を思い出した。
Hiii
3.1

あんなにゴタゴタした東京オリンピック開催のとき、ニュースの話題に上がっていたのは記憶にあるが、気付いたら大手コンビニでエロ本の販売がなくなっていた。そんな状況の中で新卒入社したサブカル好き女子である…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

出版社あるあるがいっぱいで、雑誌編集の仕事をしてるわたしには共感の嵐だった。
うちの会社、わたしのデスク周りもあんな感じだ〜…って。資料と雑誌、本の山に埋もれながら作ってるのは、どこの編集部もそうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事