ロッキーVSドラゴ:ROCKY IVに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 33ページ目

「ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV」に投稿された感想・評価

この作品を劇場で見ることができて感激です!
元のロッキーⅣは観たことがありませんでしたが、お決まりのロッキーの展開と曲を大画面で堪能することができ、最高でした!
yuta

yutaの感想・評価

4.0

シルヴェスター・スタローンさん主演の『ロッキー4/炎の友情』(1985年)に42分間の未公開シーンを加えて再編成し直し新しく生まれ変わった作品。

オリジナルは、アメリカ VS ソ連(現ロシア)を全…

>>続きを読む
もーっと、ポーリーを見せて、チョウダイ😁
by 財津一郎先生
mさん

mさんの感想・評価

3.4

お手伝いロボットはバッサリカット(ちょっと笑ってしまった)

この日のためにロッキーシリーズを全て観返して臨みました。

スタローンへのイメージが180度変わったこのシリーズは、まだまだ映画体験で得…

>>続きを読む
pasmal

pasmalの感想・評価

3.5
ロッキー4をクリード目線で編集された新バージョンは格別でした。アナログな格闘シーンは熱くなるし今回デジタル映像と音が素晴らしい。

ロシアのウクライナ侵攻が続いている現在。今だからこそ、こういう形で伝えようとしたスタローンはやっぱり男の中の男。

ストーリーはもちろん変わらず。
しかしそこに肉付けして、本編では触れられなかった内…

>>続きを読む
クリス

クリスの感想・評価

4.0

シリーズ屈指の高揚感のアップグレード版❗
アポロがなぜドラゴとの試合に執着していたのか克明に描かれているしソ連のプロカバンダに使われながらも実は、ファイターとしての闘争本能をちゃんと持っている人間味…

>>続きを読む
s2c

s2cの感想・評価

3.5
メイドロボットが完全になかった事になっている。
前半はだいぶ変わっているが、ソビエト以降はそんなに違いは無かった。
映画館の大画面、大音量はやっぱりアガる。
arrow

arrowの感想・評価

3.6

余計なものはカットして、よりわかりやすくなった。前作より骨太な感じがする。今作の方が好き。
はっきり言って、前作のロボットの存在はいらんかったんや。
ドラゴは、血だらけになり、前髪が垂れてきたあたり…

>>続きを読む
mpc

mpcの感想・評価

3.7

スタローン再編集のロッキー4
公開時に劇場(たぶん昔の新宿ピカデリー?テアトル新宿?)で鑑賞した遠い遠い記憶!そんでその後でっかいパフェを食べた記憶も、、幼いながらもET以来ちゃんと理解できたはじめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事