【Filmarksオンライン試写会にて】
胸をときめかすようなラブストーリーはもう古い。恋をするのは自由。また、しないのも自由だ。これだけ地球上に人間がいるのだから、色んな考えを持つ人間がいて当然だ…
実際、誰にでもちょっと“おかしい”とこがあるけど、それをひた隠しにして生きてる。
個人的に一番気になったのは、ソバタさんは(フィクションだけど)一定のコミュニティに属してなくても周りに人が尽きない…
主題歌めっちゃ良くてわろた
普段から恋愛の話をしなさすぎるせいでお母さんにアロマンティックと思われているわたしが、お母さんに観なさい…と言われて観た映画
人が一生懸命ほんとうの気持ちを声に出している…
恋愛感情がわからない女性が主人公。
30歳を迎えて家族や周りからプレッシャーをかけられる日々が続き…
海辺でたばこ吸いながらぼ〜っとするひとりの時間、唯一の逃げ場であり自分だけの居場所と時間なんだ…
恋愛一筋人間ではないので三浦透子の役に共感した〜なんでも恋愛に繋げるような人も好きでないので、序盤の親うるせ〜!だし、ラーメン屋男キモすぎ〜!て感じ!結婚出産を急かされるようなことは親に言われたこと…
>>続きを読む©2022「そばかす」製作委員会