そばかすに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「そばかす」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

幸せの定義は人それぞれ
誰かひとりでも分かってくれてる人がいれば救われる

一般的な価値観と自分は他と違う"特殊"な人間である対比

多様性を尊重すべきと言われているが
実際できているのか、そのやり…

>>続きを読む

2024/33/100

最高。
素敵な家族。父ちゃん素敵。

自分らしさというかなんかそういうアレを大切にしていきたくなる。
自分らしさも分かってないけど。

すぐにでも転職したくなった。
またい…

>>続きを読む

分かってくれるのは救われるし
分からなくても気持ちをそのまま受け止めて寄り添ってくれるのは安心する
相手の物差しで勝手に解釈されるのは傷つく
自分は人と関わる時にダメな方をやってしまってないかとか色…

>>続きを読む
ねぎ

ねぎの感想・評価

4.4

見終わった後の心のホカホカ感。。。

どうせ人間は最後1人で死んでいく、孤独。
その孤独が苦しくて何かに依存するしかないのかと日々どこかいつも苦しい気持ちを持っていたことに気付かされた。

まずは自…

>>続きを読む

わかってもらえないということは、生きてるだけで息苦しいような、最後にはいつもひとりきりになってしまうような、そんな人生なのかなって思ったけれど、それでも出会いを重ねていくと理解者は出てくるのかなと、…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

5.0

世の中のために生きてる訳じゃないから。
自分が幸せに生きられたらそれが一番いいに決まってる。
そんでその幸せは本当に十人十色なんだよね。
自分の好きな人が幸せならそんな素敵なことないって、わかる。

>>続きを読む

タイトルは、蘇畑佳純(そばた・かすみ)で”そばかす”で合ってるかな?

すべてがグサグサ刺さりまくってタヒんだ。。。何も言うことなし…。

そばたさんと同じじゃないけど、共感できるし、でも相手の気持…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.5

誰にも恋愛感情を持てない主人公の気持ちを、もちろん理解できず伝わらない人もいるけど、優しく寄り添ってくれたり受け止めてくれる人達がいて良かった。共感できる部分もあり、温かい気持ちになる。物語も登場人…

>>続きを読む
mmmman

mmmmanの感想・評価

4.1

おぉ〜こうきたかぁ〜って映画。
LGBTQとか、アセクシャルとか、
正直飽和してて、またこれ?って感じなんだけど、この映画は押し付けがましくないというか、揺蕩っている感じというか。

こんな風に、気…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

4.2

冒頭、合コンのシーンから蘇畑の気持ちが嫌という程分かって辛かった、、
それほど心情とか違和感とか、「あ、自分って周りと違うんだな」ってのを正確に表現してたと思う。

何気ない誰かの言葉に救われたり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事