そばかすの作品情報・感想・評価・動画配信

そばかす2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:104分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アロマンティックアセクシャルの人の葛藤や生きづらさがリアルで泣けてきた。
  • 誰もが幸せに生きる権利を持っている。
  • 恋愛至上主義とは一線を画す。
  • 登場人物たちのキャラクターが重すぎて胃がもたれてしまったのが残念。
  • 自分にとっての当たり前を押し付けないでほしいし、自分の正義も少しは疑ってほしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そばかす』に投稿された感想・評価

多様性が題材の映画はなんか好き。前田敦子って演技上手いんだな
慧
-
主題歌だけ知ってた、多様性多様性というけれど結局自分の見てきたものでしか想像できないのか
Junna
3.5



映画正欲と似た感想を持ったけれど、人を批判する前にまず自分がどれだけ無知であるかということを恥じるべきだと思う。

「男の人と付き合わない、恋愛をしない=レズビアン」ってあまりに幼稚で短絡的すぎ…

>>続きを読む
小春
3.9

やっと見れた!!アセクシャル(と言ってもいろいろあるけど)について、まだこんなにも知られてないものかなあと思った。いや、実際単語を知らなくても良くて、「そういう人もいるだろう」という想像力を欠如した…

>>続きを読む

視聴記録
明確な理由が見つけられていないのですが、片っ端から台詞が不自然に感じられて、その結果演技も嘘臭く思えてしまって、、、恋愛感情を持てないマイノリティの葛藤を描いた映画なんですが、私には純粋に…

>>続きを読む
何者
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ただ存在していることを肯定するだけでいい。
このテーマは「生欲」も同じだったと思います。
価値観が違うことを理解してもらうのはマイノリティには難しい。
この映画が存在することで、誰かの救いとなってほ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた、やっと観れた
まだまだアセクシャル、アロマンティックなど恋愛感情を持たない人を描く作品は少ないから、存在自体にまず意義があるなと思った
アセクシャル、アロマンティックの人と話した…

>>続きを読む

三浦透子が出るだけで、そりゃいい感じに仕上がるよねというだけで、思想が強いわりにきちんと心理描写せず、観ている人に委ねちゃってるのが雑だなと思った。
前田敦子はお父さんに対して、なんでそんなに怒って…

>>続きを読む
i
3.0
清々しさと根深さのバランスの良い作品だと思うけど、今の自分が求める味付けではなかったということ
ロミ
-

予測していなかったかたちで三浦透子が家族に対して自分の想いをぶちまけた翌朝、朝食の場で彼女は片膝をついた無作法な恰好をする。

それは家族という出発の白線から彼女が駆け出すためのクラウチングスタート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事