はだかのゆめの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はだかのゆめ』に投稿された感想・評価

あの世とこの世、過去と現在、虚構と現実のあわいを浮遊するかのような、静謐にして大胆な語り口。次元をさらりと超越する仕掛けに、新鮮な驚きがある。それでいてこれは、この上なく率直だからこそ胸を打つ、作者…

>>続きを読む
ノノ
3.7

田舎の風景と音、リアルな生活に幻想?が当たり前のように入り混じってる。マジックリアリズム的だった。いなくなった人といる人の時空を越えた交感をさらっと描いてる。ゆったりしていて心地いいのに突然不安にな…

>>続きを読む
青
-

おじーちゃん たくましくてかわいかったなァ
顔の皺がいいな

そばに居てるといいな そばに居られたらっておもうよ
2.7
後半まで話がわからなかった
Qwerty
3.0
静か
とくになにも
Vashti
3.9

冒頭の、電車がやってきてそこに向かってノロが走るショットが素晴らしい、、と思っていると音楽も映像も突然切り替わる。
映画内で際立つ良いショットがあえて切られることで、この映画は死別や夢が覚めることが…

>>続きを読む
mame
3.3
私的に撮った映画を見せてもらった様な静かで大切な人の死と向き合う作品
m
3.7
説明しすぎないのでかなり解釈を委ねられている感じ
60分でちょうどいい長さだった
ひらがなタイトルの抽象性。もっと殴る、とか殺す、とかできないもんですかね、すみません。社会が一切描かれてなくて、じゃあ人間はなんなんだって、幽霊が彷徨うんですわ。

あなたにおすすめの記事