SHE SAID/シー・セッド その名を暴けのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最終的にすごい被害者の数って映画は強調するけど、ジャニーズ事件のおぞましさには及ばないなあ。
わーお気持ち悪い気持ち悪い
妻子に誓って
やなセリフだな
妻子撃つぞ


いい、ニューヨークお仕事映画

キャリーマリガン可愛い

よいなぁ、言語化できないけど、余韻

権力者の虐待行為、性的暴行を組織的に庇護する構造が如実にわかる。
真実を明らかにするために沈黙を破る女性たちの勇気と、明らかにしようと信念を貫く女性たち。

加害者を法が守り、被害者は沈黙を強いられ…

>>続きを読む
・実際の音声

・秘密保持契約
 声を奪われる被害者
 加害者を守る法律

・女性たちの静かな怒り

・ローラの決断
 セクハラは「普通のこと」ではない



私たちが今セクハラから法律で守られているのは彼女たちのおかげ。

まずは2人に感謝を。


そして、今もなおセクシャルハラスメントに苦しめられている人がたくさんいる。
女性だけでなく男性も。
た…

>>続きを読む

これ実話だったんだ
性被害について全然詳しくないけど、加害者だけじゃなく法律なども悪いのはどうしたらいいんだろう
そこまで自分が興味を持ててないのもあまり良くないのかな

彼女らを守るための情報が開…

>>続きを読む

米国の大物映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインによる性的虐待を暴いていくストーリー。

隠蔽された闇を抱える被害者たちの苦悩

「周りの他の人たちはあそこでノーと言えたのに……」「あの時自…

>>続きを読む

自分の名前を出してもいいという言葉に、どれだけの重さと決意と恐怖があるのか計り知れない

声をあげても潰される人
声をあげても無視される人
声もなにもあげずに隠しておく人
諦めがある、でも絶対消えな…

>>続きを読む

もっと声なき人たちの声を聞いた方がいいんじゃないか?女優たちには発言する場所があるしって言われたときに、ハリウッドでもこうなんだからって言ってたのちょっとした衝撃だった。あんなに自分の足で立っている…

>>続きを読む
#me too運動の火付けになった一つの記事、その公開に至るまで。
記事の為に声を、名前をあげた女性達。かつて声を上げてもかき消されていった絶望。それによって失ったもの。

あなたにおすすめの記事