私立探偵濱マイク 名前のない森に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『私立探偵濱マイク 名前のない森』に投稿された感想・評価

ROACH
3.7

長尺版があると聞いたので、この回だけ別でレンタルで鑑賞。何気に初めて観る青山真治監督作。

『カリスマ』を思わせる不気味な森と、クローネンバーグの初期作のような無機質な建築物の撮り方にグッと来る。そ…

>>続きを読む
S
3.5

46分版。撮影たむらまさき。
変なスプリットスクリーンの使い方してる。次のカットがスプリットスクリーンとしてめり込んでくる(多分71分版ロングバージョンではこの編集じゃないんだろう)。
鈴木京香が窓…

>>続きを読む

林海象監督によるオリジナルの映画三部作とは少し設定の異なるTVドラマ版『私立探偵濱マイク』。
VTRではなく全編16mmフィルムで撮影という異色のドラマシリーズは各回を著名な映画監督が演出。(さなが…

>>続きを読む
kaorui
4.0

凄い、驚いた。シリーズ中最高傑作ではないか。しかも飛び抜けて面白い。Eureka 直後の青山真治の手によるもので、納得のクオリティ。
昭和歌謡に合わせて黄金町から隔絶された山梨の山の中へ移動する描写…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

名前 数字
不連続で無秩序な名前が失われ、連続した秩序をもつ数字が与えられる
連続した集団からの別離=名前の獲得=死

色々な逆転
したいこと→死
個=名前の獲得→死
男が女を求める→女が男を求める…

>>続きを読む
Jacky
3.8
哲学が入りすぎて意図を理解しようと考えても言葉にするのが難しいが、引き込まれる会だった。

最後のは自殺した死体かな?

マイクも空虚感に気づいて笑うしか無かったのかな?

これ以上は説明が難しいので。笑
深緑
3.8
71分Ver.を鑑賞。

あのピアノの旋律がしばらく頭から離れそうにない。

てゆーか、普通にプライム帯でこれ流してたのが凄い。

あなたにおすすめの記事