こんなトンチキコメディなのに、観た後なんとも言えない気持ちになるのはなぜ
穴の正体(効果)を知る前は夫が、知った後は妻が穴に興味を持つの あーねって感じするし、社長も妻も もっとが止まらなくなるの人…
アンチエイジングの目的は懐妊への欲望かと思いきや、外側(皮)の美しさを高めてモデルを目指す承認欲求は『サブスタンス』と共通する。ダリが偏愛する蟻。マジメルが取っ替え引っ替え女性と付き合うけど、機械化…
>>続きを読む新しく引っ越しした家の地下室には「入ると12時間進むが3日間若返る」穴があった…
というカンタン・デュピュー作品。一般公開された時、見逃したやつ。
この穴も何それ?だけど、対抗馬(?)がスマホでコ…
〖地下室のヘンな穴〗〔2022/フランス・ベルギー/73min〕
・
・
・
『郊外に建つモダニズム風の一軒家の下見に来たアランとマリー夫婦。怪しげな不動産業者から、地下室に空いた“穴”に入ると「…
入院中 コメディ映画で元気に!第11弾
「タバコは咳の原因になる」が面白かったので、同じフランスのカンタン・デュビュー監督の作品を探しました。
中古の家に探している中年夫婦。
不動産屋の説明では…
電子ペニス先進国として日本が登場するフランス版世にも奇妙な物語。
マルコビッチの穴然り、こういうシュールな作品大好きなんだよな〜。日本のシーンも手術着が浴衣という剥き出しのオリエンタリズムこそあれど…
© ATELIER DE PRODUCTION - ARTE FRANCE CINÉMA - VERSUS PRODUCTION – 2022