ホワイト・ノイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 146ページ目

『ホワイト・ノイズ』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭 よみうりホールにて

めちゃくちゃ面白かった‼️

コロナ禍に刺激された部分が相当あるには違いないけど、
いつの時代も群衆が不穏な空気を作り出していて、
そのきっかけもほんの些細なこ…

>>続きを読む

疲れた…
異様にカラフルな画面のなかでも人は簡単に不安にできる
不安のためなら人はなんでもする、みたいなことなのかな
フランシス・ハは大嫌いだったけど、アダムドライバーの顔はこの役にぴったり

映画…

>>続きを読む
爽

爽の感想・評価

3.3

シニカルというか何というか...
現実は小説より奇なり、をそのまま企画にしたような作品。
いや現実的ってプロットじゃないけど...
クレジットの画が良かったな
クスクス笑える感じ。印象には残らない

>>続きを読む
ok

okの感想・評価

1.7


東京国際映画祭で見たんだけど、会場がおおきなホールで海外の人もいたから笑ったり楽しかった

やっぱり映画館で見るのいいよね

こういう映画こそ映画館で見るべきだし、映画館で見るようになれば作れる映…

>>続きを読む

東京国際映画祭で鑑賞

理系まみれのファミリーコメディ
Netflixの今年の『ドント・ルック・アップ』枠
すごく仲のいい夫婦仲だったが、死を意識し始めてから二人の行動が変わり始める…
アダム・ドラ…

>>続きを読む
165

165の感想・評価

-

東京国際映画祭 その4

ノア・バームバックのAfter Covid映画という感じ。
恐らくグレタと一緒にロックダウン中も過ごしていただろうから、
今回はグレタが出てくるのは、必然なのかな。

ちょ…

>>続きを読む
manami

manamiの感想・評価

4.3
ただひたすらに癖が強い。

映画として面白かったかどうかは微妙だが、誰も傷つかないコメディとしては結構好きかもしれない。

アダムドライバーとドンチードル、2人で漫才やってほしい。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.3

"家庭はデマの温床だ"
―――ジャック

東京国際映画祭にて鑑賞。
アダム・ドライバー主演のブラックコメディ。
終始、支離滅裂で噛み合わない会話の中、シュールな笑いが続く。死の気配が身近にあると人は…

>>続きを読む

釜山国際映画祭

韓国語字幕を少し追えるようになってて嬉しい

好きな監督に好きな俳優達

まさにホラー、コメディ、

자세히는 잘 모르겠지만 내 스타일의 영화

最後に起こる拍手 祭ならでは

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事