この時代、カラーと白黒が混在しているけど、その基準はなんだろう。ま、今回に関しては、白黒で正解な気がする。それというのも、主演のジョーさん、白黒向きのお顔立ち。この人ほど「悪役と善人」を両立させてる…
>>続きを読む1964年 舛田利雄監督作品 モノクロ 103分。河内、ドケチ親父(伊藤雄之助)の息子3人(宍戸錠、川地民夫、山内賢)は、ドケチ精神を受け継ぎ、互いにいがみ合うが、他人との喧嘩には団結する。長男仁助…
>>続きを読む今東光の原作を笠原良三が脚色、舛田利雄が監督した二部作の1作目。河内のドけち三兄弟。長男のジョーは土地のやくざに、川地、山内も喧嘩と金儲けに明け暮れている。そこへ、小高がジョーの縄張りを狙って…。関…
>>続きを読む◎濃厚河内弁3兄弟の痛快地回りヤクザ出世譚
1964年 102分 モノクロ 日活 シネスコープ
デジタル上映
*画質は悪くもなく良くもなく 終盤で一時中断
生駒山地の西麓、八尾郊外の農村「藪下」…
河内と言えば今東光、今と言えば勝新太郎、田宮二郎の大映「悪名」だったが、前年の山内賢「悪太郎」から派生したのか、娯楽映画何でもござれの舛田利雄監督監督が、日活仕込みのドライで弾けまくったフレッシュな…
>>続きを読む