もう少しリアルな感じでの近江商人を期待していたけれど
かなりコミカルな作品
総選挙だったり、ダンスだったり、オタ芸だったり
最後ヤキチがいいところ持って行った
「目安箱が~」のやり取りから一度…
2024年1月にWOWOWで放送されたものの録画を鑑賞。2022年末に公開された映画だが、全く記憶にない。まあ、確かに話題になるような内容ではなかった。主演の彼も他の若手の共演者も全く知らんし、特に…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
年の瀬にして本年度ワースト1映画決定。何一つ見るべきものがなかった。演技、セリフ、話の展開の全てが安っぽい。
キャラクターは全員ペラッペラで「善人」「悪人」「悪者」「裏切り者」みたいな紙人形。客を舐…
米が世界における組織的な先物取引所の先駆けとなっていたことを知っていたので、その興味より映画を観ることとなった。
現在は、ネット回線速度向上やアルゴリズムの発展と時代は変わっても先物取引に対する向き…
池井戸潤作品的な時代劇を期待していったら先物取引のしょうもないマネーゲームだった。それ以前にテレビドラマの総集編のようなちぐはぐさと役者がちゃんと演出されてないのではないかと疑うレベルの演技のバラバ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
23-3-11
薄い!寒い!!つまらない!!!
はやくも2023年ワースト映画有力候補に出会ってしまいました…
ここまで中身のない映画は久しぶりです…
まず、予告でもふれられてる「離れた場所の米…
低めのリアリティラインは"そういうもの"として、呑み込んで見ればいいのですが、窮地の解決策が主人公のワンアイディアだけで、ヒネリがない。
それを補うために、尺の足りなさを前半のエピソードで時間稼ぎを…
KCI LLP