桜色の風が咲くに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『桜色の風が咲く』に投稿された感想・評価

朝ドラで小雪さんが推しの母親役をやっていて、それがなんか思った以上にすごく良くて。
他の作品での小雪さんの母親役というのを見たくて鑑賞。

ただただ辛くて…智の、母のどうしようもない苦しみに共鳴して…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.3
光、そして音が次第に失われていくことの恐怖、前向きに生きろと言われても、夢や希望を何に求めることができるのだろう。「思索することが自分の使命なんだ」という悟りの境地がすばらしい。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.7
みた

目が見えなくなって
耳も聞こえなくなって
諦めないってすごい。
支えたお母さんがすごすぎる、

実話だったんだ
世界初の大学教授になったんだって🥺


それにしても、リリーフランキー演じるヤブ医者や…

>>続きを読む

子どもの頃のリリーフランキーのやぶ医者演技はピッタリ、かなり医療不信になってしまったのがみてとれる。後天的障がい者になっていく過程は悲劇ながらかなり明るいのは大阪弁のおかげか。小雪の母親演技が上手、…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

-
記録

これからの人生も知りたい。
地上波録画

記録
KSK

KSKの感想・評価

3.4

映画のストーリーとしては正直そんなに面白くないけれど、題材としてはとても重い一方で前向きになれる良い映画。最初いつ公開の作品か分からなかったし、ブラウン管置いてあったから平成初期の映画かと思ったけど…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

4.3

本人の視点でも母親の視点でも辛くて号泣してしまいました。小雪も田中偉登も演技とは思えなくて感情移入して特に後半は泣きながら見ました。
視力に続いて聴力も失い、紙切れ一枚になってしまった智の世界が、母…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

世界で初めて盲ろう者で常勤の大学教授となった福島智の伝記的作品。
田中偉登が主演、小雪が母親役を演じ、吉沢悠、吉田美佳子、山崎竜太郎、リリー・フランキーらが共演。  

三人兄弟の末っ子の福島智は3…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事