アイデアは斬新やけど、個人的にはあんまり面白いとは思わんかったかな。
純粋に長いし、飽きる。90分は見てれんかったな。
ぶっちゃけ永久に長回ししてる意味もあんまりないし、どっちかっていうと「こうい…
250928
去年の冬から気になってててなかなか観れてなかった〜
ちょっと聞こえづらかった〜
メビウス吸ってるの解釈一致
タートルトーク最初の人が名前聞かれて名字だけ言うとその後の人らも自己紹介…
動機 映画好きな方にオススメして頂き興味持ったので鑑賞。PFF満場一致グランプリ作品。
あんまり好みではなかった作品。
制作、キャスト全体でおよそ5人ぐらいで手掛けた作品。
車内で男2人がやりと…
15分で終わる話を圧倒的な長回しと間の取り方によって90分に仕上げている。
普通は怖くて出来ない映画の撮り方に挑戦して、それを成功させているのがとにかくカッコいいと思った。
出演の2人の集中力も素…
内容のわりには明るすぎるトーン、雑なカメラワーク。それでも何か引き込まれるリアリティがある。"今”を映し出す若者の虚脱感と鼓動を感じる妙な世界観。それは社会の閉塞感を表している様にも見える。なかなか…
>>続きを読む生活はどこまでもノイズに溢れていて、時には自分まで掻き消されそうになる。人は誰しもひとりぼっちで孤独であることなんて分かりきったことで、他人なんてみんな敵とさえ思うこともある。ただの何でもない偶然だ…
>>続きを読むⒸ2022『J005311』製作委員会(キングレコード、PFF)