ロスト・キング 500年越しの運命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ロスト・キング 500年越しの運命」に投稿された感想・評価

あゆ

あゆの感想・評価

3.8
大学〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😡
メガネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😡

そんなことはさておき
実話なの本当にすごい、、、
こうやって映画になってフィリッパの功績も
しっっかり評価れていて安心☺️

オープニングクレジットってワクワクさせる。
サリー・ホーキンスのお疲れの様子がすごくよかった。
リチャード三世に取り憑かれた人間。

レスター大学の態度はいただけない。
彼女とリチャード三世を重ねる…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

4.0

実話ってすごいですよね。良い映画でした。
いつの時代も病気を理由に正当な評価を得られない人はいる。残念ながら現代でも同じなんですよね…

リチャード3世は背骨?首骨?が曲がっていて見た目が醜かったか…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

4.0

一部脚色はあるものの、イングランドの国柄の実話ムービー。戦死した最後の王であるRichard IIIの遺骨が、レスターの教会の駐車場の下から発掘される。王の亡骸は500年の時を経て聖なる地に葬られた…

>>続きを読む
ふぇり

ふぇりの感想・評価

3.8

障害や病気によって正当に評価されずにいるひとりの普通の人が情熱と行動力で歴史を動かす。悪者として描かれているリチャード3世に共感していくフィリッパの心情がとても切実で、彼の幻影と話すシーンはもちろん…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.8

普通の一般女性の情熱が、それまで失われたと思われていたリチャード3世の遺骨の発見につながったという実話に基づいた物語。

シェイクスピアでも有名だが、リチャード3世はこぶのある醜い姿の残忍な簒奪者と…

>>続きを読む

サリー・ホーキンスは役を自分のものにするのが本当に上手い!
それだけで観る価値がある気がします。

これは実話とのことで、、、英国史にもシェイクスピアにも詳しくないのでリチャード3世のことをよく知ら…

>>続きを読む
onoshi

onoshiの感想・評価

3.8
不器用で馬鹿真面目な割に大事なタイミングで隙がある主人公にイライラしてたけど、みてるうちにハラハラに変わった
りょう

りょうの感想・評価

3.8

 キャッチコピーに「ひとりの主婦の情熱が…」とありましたが、主人公のフィリッパは、れっきとした労働者であって主婦ではありません。冒頭の職場のくだりは、彼女がリチャードⅢ世に共感するきっかけになるので…

>>続きを読む

いい映画だなー!
やっぱり直感は大事だなー。
(いい映画って直感がした!)

フィリッパとリチャード三世は、
似た者同士だから導き合ったのかもね。

どちらも仕事や歴史では真価を発揮できなかったかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事