正欲に投稿された感想・評価 - 1091ページ目

『正欲』に投稿された感想・評価

みさこ

みさこの感想・評価

4.0

原作未読。原作を読んだことある方と一緒に見に行ったので、原作だともう少し感情の表現がしてあるとのことなので、読んでみようかと思う。
どうしても多数派がいわゆる"普通'"になってしまう世の中。多様性な…

>>続きを読む
Tarks

Tarksの感想・評価

4.5

原作はボリュームがあり、扱うテーマも複雑なので、映像化は失敗するかもな?と正直思っていたが、取捨選択し再構築されたストーリー、役者の素晴らしい演技、程よくのめり込めるダンスや景観シーンによって、美し…

>>続きを読む
buddy

buddyの感想・評価

4.0

言葉にするのが非常に難しい作品だが、のめり込むように見入ってしまった。劇中に出てくる言葉の数々が刺さりすぎて、普段蓋をしている心の奥底にある、容易に共有できない生きづらさを炙り出してくる作品であった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

■いかに世間の多様性という言葉は表面的なものなのかということを考えさせられました

■登場人物たちのように誰にも言えない、抑えきれない欲が自分にもあったら
同じように明日別の誰かになっていてほしいと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

朝井リョウの小説は未読。おそらく女子大生のトラウマの件に具体性を持たせているのではないか。ネットでのつながりは危ないね、ということの前に、あのくらいの証拠で送検までされてしまうのかと首を捻ったが、神…

>>続きを読む

原作未読。全体的に色んなベクトルの息苦しさを感じる内容。主要キャスト皆すごいけど、特にガッキーの疲れた感じが印象的。
理解できないものに好意的な反応は示せなくても、そういう存在を認める姿勢は大事だと…

>>続きを読む

マジョリティがマイノリティに歩み寄ってあげるべき、理解してあげるべき…聞こえは良いけどとても傲慢な思想。

間違って地球に降り立った宇宙人。でも彼らにしてみれば地球人が宇宙人。普通って何?普通じゃな…

>>続きを読む
「普通」てなんだろうてめっちゃ考えさせられた。
とりあえず自分の普通を誰かに押し付けないようにして生きていきたいなと思った
Bitdemonz

Bitdemonzの感想・評価

4.3

原作未読。

月並みな言葉だが、「世の中には色々な人が生きている」のだ。それこそ厳密に言えば全ての人が同一ではなく、社会という大きな枠組みの中にある「普通」というおおよその人々が考える概念に寄り添う…

>>続きを読む
embook

embookの感想・評価

5.0

原作ファンです。
小説読んでほしい人は読みたがらなくて、
映画に誘ったけど観たがらなかったので1人で観ました。読んでほしい、観てほしい理由があるのに。
観てよかった。またぶん殴られた気持ち。
最後の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事