・吹替版鑑賞
・父ちゃんが母ちゃんを思って頼んだ映画で母ちゃんの気持ちが父ちゃんから離れてるのを認識させられるのは辛かろう
・ジョン・フォード監督のアドバイス、簡潔なれど凡人の私には難解。スピルバー…
20231107-280
1952年、ニュージャージー州
原題: The Fabelmans
監督:スティーヴン・スピルバーグ
音楽:ジョン・ウィリアムズ
美術:リック・カーター
ユダヤ人一家・…
冒頭、“スピルバーグ少年”(主人公サミー)が両親に連れられてやってきた町の映画館
そこで初めて目にした映画が「地上最大のショウ」(52年)でした
それは“大監督”さんが誕生した瞬間でもありました
…
もっとワクワクするような楽しい映画かなと思って観たけど 結構つらい映画でした
事実に基づいているのなら仕方ないけど 何事もなく幸せな人生って難しいんですかね
色々な映画を撮るうえで 様々な傷を負うこ…
すごく面白いホームドラマ!主人公のサムは子どもの頃から夢中になれるものが見つかって羨ましいし、またそういう子どもの才能が伸びていくような物心両面の環境が豊かで羨ましい。それにしてもアメリカの生活は昔…
>>続きを読む楽しい映画を作る監督のイメージだったからさぞ家庭環境も良いだろう、、と思ったら全然そんなことなかった
スピルバーグの映画の見方が変わるかも
そんなことよりもラストシーン痺れるな
ために溜めたあとの…
© 2022 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.