フェイブルマンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

Maiko
3.7

「全ての出来事には意味がある」

両親に連れられて初めて映画館を訪れて以来、映画に夢中になったサミー少年は、8ミリカメラを手に妹や友達が出演する作品を制作し始めます。そんな中、一家は西部へと引っ越し…

>>続きを読む
ys
4.0

大好きなスピルバーグの伝記的な映画。
子供の時、地上最大のショウ🎬を観て映画にどハマり。
というか衝突マニア?
ちっちゃな頃から映画監督でした!
前半ちょっと退屈だったけど
後半かなり盛り上がりま…

>>続きを読む
nnm
4.1

スピルバーグの自叙伝だけど、ホームドラマもあって映画作品としてのバランスも良い。汽車の衝突から映像というものに魅了され、銃撃の光はフィルムに穴をあけるというアイディアをヒールで紙に穴が開くのをみて思…

>>続きを読む

主人公が母親の浮気のシーンだけカットアップした逆シネマ・パラダイスみたいなパイロットフィルム撮ってておもろい。いちばん初めにスピルバーグ(=フェイブルマン)がカメラ手に入れるときに鏡→カメラ→フェイ…

>>続きを読む
BOCCE
3.5

今さらながらスピルバーグ作品を掘っていきたいと思っていて、そういえば本人のことはほとんど知らないので本作を鑑賞。

映画に夢中になるまでの流れが丁寧に描かれていて、なるほどなと納得。家族のこと、物理…

>>続きを読む
Amy
3.8
スピルバーグの自伝的映画。

※メモ用
スピルバーグの自伝的作品と銘うちながら、
ミシェル・ウィリアムズ演じる、母(?!)のキャラ造形が、秀逸すぎて😳
同時代では、中々世間に受け入れ難いキャラを巧みに演じてらっしゃいましたよね😉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事