最悪な子どもたちの作品情報・感想・評価

『最悪な子どもたち』に投稿された感想・評価

3.7
327件のレビュー
OMC

OMCの感想・評価

3.7

2022年カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリ作品。
ある地区の、問題を抱えた子供たちをオーディションして映画制作をする話。
見ていると素なのか演技なのかわからなくなってくる。最初は、ちょっと退屈…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

モキュメンタリー的な作りの映画だけど、本当に演者の子供達が大人になっていく感じがして胸が締め付けられました。

演者の子供達は決して恵まれていると言える環境ではなくて、我々第三者から見たら「そこで逞…

>>続きを読む

数年前話題になった、演出ではなく実際に子役を殴っていたと話題になった邦画を思い出した。(調べたら小林勇貴監督『ヘドローバ』と言う作品だった)

あくまで劇中の設定はフィクションであるのだが、作中で監…

>>続きを読む
最後のシーンが撮影のラストカットなら凄く良いなと思った
マイリス…とエンドロール中、考えてた
1977

1977の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良い作品だったけど、わかる人が見ればもっと良い評価なんじゃないだろうか、もっとわかってあげられれば、もっと良い評価をできた感じがする。申し訳ない。たぶんスゲー良い映画なんだろうけど、意図を読みとれな…

>>続きを読む
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

映画の中で映画を撮影する作品はたくさんあって、完成した映画ってどんな作品なんだろうってしばしば期待しワクワクしそれでもそんな作品は実際にはないので見ることが出来ないということがよくあった。しかしこの…

>>続きを読む
papanda

papandaの感想・評価

3.8

なんかすごいものを見た、という感想。素人の子ども達を使って映画を撮るというノンフィクションのフィクションはそれぞれが重なりあって、その子ども達の人間性を露にしていく。そのリアルこの上ない感じが怖いく…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

-

下書き消化。

キャストとして選ばれた素人の子供たちが、映画の登場人物を演じる中で自分と向き合っていく作品。
映画の中のフィクションと、子供たちのノンフィクション。それぞれを行き来する描き方がリアル…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.5

本当に凄かった!
人間の間違いも混乱も恐れない姿勢、俳優陣の表情が胸に焼き付く。フィクションとはいえ本当の感情や涙があること。映画の最も素晴らしい特性を、こんなにも危うい作品で改めて感じるとは。
初…

>>続きを読む

ヒップホップカルチャーを絡めたストリート映画(ブラックカルチャームービーの類型)&実際に素人の役者を使った、セミドキュメンタリー的な映画制作映画で面白かった
撮影されることの功罪とそれにより生まれる…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事