宝くじを当てたものの、アルコール中毒で自堕落な生活をして、お金にも困っているシングルマザーのレスリー。いくら住む家を追われたとはいえ、せっかくの助けを無駄にするような、欲望のままに見えるレスリーにイ…
>>続きを読む前半特にレスリーの行動にイライラしたけど、最後は普通に感動して泣いた🥲世の中の依存症の人がみんなこんなエンディングやったらいいのにー
現実は難しいよね、スウィーニーみたいにあんなに優しくできひんし、…
身を持ち崩したシングルマザーのお話。19万ドルの宝くじに当選したものの、酒とドラッグに使い果たし、モーテルを追い出されるところからお話が始まります。
初手からホームレス状態。疎遠だった息子を頼るも…
主演の女優さんの演技はリアルで賞を取っただけのことはある。アルコール依存からなかなか抜け出せない描写は、”Beautiful Boy”(こちらは薬物依存だけど)を思い出させた。アルコールと宝くじは怖…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
このポスターな感じとはちがう。だけど確かに、レスリー役のアンドレアライズボローは圧巻の演技だった。だから見ていて辛いし、本人の気持ちに共感するというよりは、レスリーを街の人の目線でみているようだった…
>>続きを読む自分の痛みには大袈裟に騒ぎ、他の人も痛みを感じることがあるということは考えもしない
ひとの善意は当たり前のように受け取り、ちょっと気に食わないと4文字言葉で毒づく
こういう人間は大嫌い
『オブリビ…
さすがアンドレア・ライズボロー
ポゼッサーのときも凄かったけど、この異様なオーラと彼女にしか出せないダウナー系な表情
落ちぶれきった母親が息子の写真見て自分を取り戻すシーンなんて素晴らしい演技
あの…
毒親とか、依存症とか、実際はけっこういるよね。
映画だから「最低」とか簡単に思ってしまうけど、立て直すってすごいよな
クソ親ものって演技力がずば抜けてないと成立しないと思うけど、ほんまにアンドレア…
© 2022 To Leslie Productions, Inc. All rights reserved.