ファミジワの2人、藤原さくらちゃんと日高七海ちゃんが出会ったきっかけの作品ということで、いつかいつかと思いながらやっと鑑賞。
内容の方は、いかにも映画関係者が好きそうな話だなー、これを山田洋次が撮…
"『カサブランカ』愛" を引っ張り続けて観る者の気を引こうとするあたり、いかにも邦画の精神性、、。
ドラマとして見やすいが、映画としてどうこう言いたくなるタイプの作品ではなく。
麻雀帰りの吹越満…
小出恵介という役者を撮る、という意味では成功しているのかもしれないが、正直いまおかしんじと城定秀夫のタッグでこれ?もっといけるっしょ、とは思う。「やっぱ許せない。殴っていい?」と聞いてからビンタする…
>>続きを読むカサブランカばっかりやってて客が入るわけないだろう
コロナ家の中で上映料がいくらかかるのか維持費がいくらかかるのか
作品によって配給料金
がいくらかかるのか教えて欲しかった
客が少ないくせにチラシゴ…
映画っていいだろぉ~?ロマンだろぉ~?みたいな感じがひたすら続くのが俺にはキツかった。俺もミニシアターに結構行く映画好きの一人ではあるけど、そういうノリってほんと無理なんですよね。
あと居酒屋なんか…
群集劇の悪い部分が出てしまった感じ。キャラクターデベロップメントも充分でなくて、あと一歩のところで色々置いてきぼりな感じ。
全ての要素が散漫していて、各々がストーリーの中に存在する意味がうまく伝わっ…
『銀平町シネマブルース』製作委員会