劇場No138
60点
コッポラ監督が40年もの歳月をかけて構想したという本作は、現代アメリカの大都市、ニューローマを舞台に、天才建築家カエサルによるメガロポリス構想を描いたもの。しかし、現代と古…
巨匠のユートピア
老いた映画監督においてのユートピアは、誰の指図も受けずに具現化された作品そのものにある。
ならば、本来他者が触れることの叶わない思考の内奥を覗く観客は敬意を払わねばならない。
…
世間的に賛否両論だけど、「これぞ映画!」と言える。豪華絢爛な美術・衣装・視覚効果。各々の思想を滾らせるキャラクターを演じた俳優陣のキレキレな演技力。目を見張るスタイリッシュな演出とカット割。それらを…
>>続きを読むもう一回観ないとスコアつくれない!と思った珍しい映画。
ローマ的な装飾表現が過剰な気もするし、さすが作り込みすごいとも思う。
時間を止めることは神に近づくこと。
神に時間はない。
人間には時間がある…
フランシス・フォード・コッポラが私財をなげて作った最新作!
多分、リアルタイムでコッポラを観るのもこれが最後になるかもだなぁ
色んな酷評を聞いていましたが嫌いじゃない。むしろ好き。
映画…
【字幕版】
○′25 6/20~公開: ミッドランドスクエアシネマ<名古屋>
●′25 8/16~29単館公開: メトロ劇場
配給及び提供: ハーク/松竹
ワイド(ALEXA, PANAVISION…
© 2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED